🐌6月生まれの誕生会🐸

今日は6月生まれの誕生会がありました🍰

7人のお友だちの紹介では、大きくなったら何になりたいかのインタビューにバスケットボール選手やサッカー⚽選手、アイドルに折り紙の達人!と個性豊かな回答が( *´艸`)

みんなだったらきっと夢を叶えられるはず♡

6月のゲームは「落ちたらだめよ!新聞紙じゃんけんゲーム!」

親子で一緒に新聞紙に乗り、じゃんけんに勝ったらそのまま。負けとあいこは新聞紙を半分こ(*^-^*)

小さくなっていく新聞紙に必死に乗る親子の絆を見せてもらいました(笑)

日頃の行い?が良く、誕生会後までお天気も持ってくれて本当に良かったです♡

お忙しい中、参加下さった保護者の皆さま本当にありがとうございました🎵

7人のお友だち、お誕生日おめでとう💕

学びの時をありがとうございました☆

先週の土曜日は屋久島にて熊毛地区の研修がありました。

『子どもの主体性が生きる保育者の関わり』について各園の発表やグループ討議があり、学びの時を持つことができました。

 

保育者自身が子どもたちの心を動かす活動にいち早く気づき、子どもたちと一緒にワクワク!を大切に保育していきたいと思います!

0・1・2歳児の保育者は園内にて、今の子どもの様子を振り返り、話合い・共通理解の時間を。

 

入園して数ヶ月の成長ぶりにびっくり!少しずつイヤイヤ!も出せるようになってきて、こども園が安心して過ごせる場所になってきたんだなあ・・・と嬉しく感じることでした。

今回学んだことを日々の保育にいかしていきたいと思います。

お忙しい中お休みのご協力、ありがとうございました。

 

少し怖々・・歯科検診!

今日は、歯医者さんを迎えて年に一度の歯科検診が行われました。小さい子たちにとっては、優しい先生でもあの白衣とキラキラ輝く歯鏡を見ると、涙・・😭先生が到着するとたまたま職員室にいたすみれ組の男の子が「うんこがでない・・」とのことで、歯医者さんですが、優しくお腹をなでてくれていました。本当にめいろうこども園の園医の先生はお優しい・・のです♡  

   

あまり虫歯の子どもたちがいませんでした。日頃の保護者の皆さんの仕上げ磨きが行き届いているのだな・・と有り難く思うことでした。   とらよ

~ 種子島の恵みの日 ~

子育て支援プログラム

今月の園だより

めいろう児童クラブ

苦情への対応

情報公開

大切なお知らせ

明朗幼稚園
学校法人種子島シオン学園
幼保連携型 認定こども園
めいろうこども園
西之表市西之表10050番地
TEL 0997-22-1636
FAX 0997-22-2136
地図はこちら→