11-7

めいろう 「おやぢ劇団」

           ◯ 11月4日(金)

             シオンヴィレッジにて、H28年度 おやぢの会「おやぢ劇団」の打ち合わせが開催されました。

              1月のおゆうぎ会「おやぢ劇」発表に向け、「思いは、こどもたちの笑顔につなげたい・・」と、

              さまざまな意見交換が行われました。

dsc07729 dsc07731

             ※ 途中、前年度の(DVD)を観ながら勉強会。昨年度は「かぐや姫」でしたね。

               さて今年度は・・

dsc03233 dsc03264

               おやぢ劇団の皆さん、お忙しい中お集まり頂き、有り難うございました!

               今年度も楽しみにしています!!

 

             ◯ そしてこちらは、長年温めてきた計画の一つ、めいろうOBの皆さんが製作中の「ピザ窯」!!

               試行錯誤しながら、工事は着々と進められているようです。

               OBの皆さん、お忙しい中有り難うございます!!

               完成が楽しみです!

%e3%83%94%e3%82%b6%e9%87%9c%e5%88%b6%e4%bd%9c%e3%80%80ob dsc07733

 

dsc07734

11-4

☆SIあそび☆

今日すみれ組はSIあそびを行いました。

2学期に入ってから集中力もさらにアップして意欲的に取り組む姿がみられます。

「明日はSIあそびだよ~」というと「やったー!」と楽しみにしてくれています♪

dsc05378 dsc05379

dsc05381

 

 

そして今日はロケットの打ち上げということもあり楽しみにしていた子どもたち!

園から打ち上げを見た子どもたちはロケットを見つけると「バイバ~イ」と手を振って

宇宙に行くロケットを見送りました!

dsc00777 dsc00780

dsc00782

 

11月園だより

%ef%bc%91%ef%bc%91%e6%9c%88%e5%9c%92%e4%be%bf%e3%82%8a

11-2

学校へいこう!

今日は年長児が

「小学校ってどんなところかな?何するところかな?」ということで近くの小学校に見学にいってきました。

小学校までは歩いて行き、交通ルールも確かめながらいきましたよ(^^)

dsc00719 dsc00727

dsc00731

小学校にいったら歩いて登校です!がんばれこあらぐるーぷのおともだち!

正門の階段を登る前には、一年生スイッチに切り替えましたよ

dsc00733

さぁ!!さっそく見学です。

dsc00739 dsc00750

背筋も伸びます!お兄ちゃん・お姉ちゃんたちの姿かっこいいね~(^^♪

教室にも入って見学させていただきました。

dsc00744

来年の春からこあらグループさんは一年生。

どんな一年生になれるのかと期待を胸に今日はたくさんの刺激をうけた様子でした。

卒園まで、、あと5ヶ月。かっこいい一年生になれるように今できることを無理なくがんばりながら楽しく過ごしたいと思います。

 

さて、、見学だけではなく秋も楽しんできました!

どんぐり拾い・・・かなりの量を拾いました!

何に使おうかな~子どもたちと話し合いますね(^^)

dsc00765 dsc00774

 

11-1

今日のたんぽぽ組!

今日は涼しくて、秋を感じる過ごしやすい日でしたね!

お庭でもたくさん遊べて、子どもたちも嬉しそうでした(^^)

年長児は最近ルールを知ったドッチボールで大はしゃぎ!!

dsc04537 dsc04538

こちらでは最近ブームのジャングルジムでかぞくごっこ。

ひとつひとつがお部屋になっている様子・・それぞれの役になりきる姿が可愛らしいですよ(*^^*)

dsc04562

そして鉄棒にチャレンジしているお友だちも・・・!

dsc04550

それぞれに好きな遊びを見つけて楽しめるってほんといいことです(^^)

 

 

10-31

子育て支援プログラム

今月の園だより

めいろう児童クラブ

苦情への対応

情報公開

大切なお知らせ

明朗幼稚園
学校法人種子島シオン学園
幼保連携型 認定こども園
めいろうこども園
西之表市西之表10050番地
TEL 0997-22-1636
FAX 0997-22-2136
地図はこちら→