マイブームいろいろ♪

児童クラブでは、最近いろいろなブームがきています!

こども園のおすもう大会のために用意した土俵を借りて、おすもう対決です!!

 dsc02667 dsc02665

お部屋の中でも楽しみが増えています!

エホンのハコで眠っていた紙芝居をひっぱりだして、お互いに読み聞かせ。

普段は本をあまり読まないお友だちも、夢中になって加わっています(*^-^*)

 dsc_0030

そしてこれはハロウィンの一環でしょうか。

「学校で作ったんだ」と帰ってすぐ手作りの仮面を見せてくれました!!

仮装をしてノリノリでポーズ♪ ばっちり決まってます!

 dsc02661 dsc02663

学校から帰って宿題を終わらせると、残るのはとても短い時間ですが、

だからこそ周りのものを全部つかって、力いっぱい楽しんでいる子どもたちです。

元気いっぱいのもも組さん☆

 毎日元気に遊ぶもも組の子どもたち!

10月はお芋ほり(^^♪

掘り出した大きなお芋に大喜びの子どもたちでした。

dsc04050dsc04043

 そしておすもう…(*^^*)

お兄ちゃんやお姉ちゃんたちの取り組みをみて、おすもうの流れや四股にそんきょがバッチリのもも組さん!(^^)!

見ごたえのある取り組みや、エアーで押し合うかわいい姿もあり、どの取り組みもおもしろいおすもうでしたよ♪

dsc04388dsc04410dsc04412

 芸術の秋ということでお絵描きも( ..)φ

いろんな色できのこに模様を描きました(*^▽^*)

dsc03886

 これからはクリスマス会に向けて・・・

りんごチームさんは、今週から礼拝に参加してます(*^^*)

初日は、ドキドキ緊張してるもも組さんでした。少しづつ慣れていこうね♪

dsc04382

 

dsc09861 dsc09860 dsc09864 dsc09810 dsc09876シオンヴィレッジにて

 もも組さんは「自分で!」の気持ちも強くなり、怒ったり泣いたりして自分のことを周りに伝えようとしてます。

思い通りにできない葛藤がありトラブルになってしまうこともありますが、お友だちとの関わりの中で我慢したり、「どうぞ」「だいじょうぶ?」と相手を思いやる姿が増え成長をうれしく思います。

 

11月もいっぱい遊ぼうね♪そしてクリスマス会のお稽古もがんばろうね(^^)/

 

☆まだまだ運動会ブーム!!☆

まだまだ運動会ブームが続いている子どもたち!

今日はお庭遊びのときに野外劇のCDを流すと張り切って踊りだす、すみれ組さんです!

dsc05316 dsc05323

dsc05326 dsc05338

dsc05340 dsc05342

他のクラスのパートもしっかりと覚えていました

年長の男の子の手押し車までするすみれ組です♪

今週もいっぱい遊んですごしました!週末ゆっくり過ごして来週から元気に登園してね(^^)/

 

10-28

思いを・・・

              10/27(木)

             シオンヴィレッジでは、県議会環境厚生委員会の行政視察があり、

             法人・施設の概要説明、さまざまな意見交換が行われました。

img_0541  img_0535

           ◯ 施設見学の様子

img_0551   img_0555

dsc00612   img_0556

dsc00615   dsc00617

10-27

秋場所2日目☆彡

本日もすばらしい秋晴れの中秋場所2日目が行われました。今日も昨日に引き続きたくさんの大相撲がみられました。

なんといっても保護者の方が目の前にいても泣くこともなく、しかも堂々とした力士紹介の「どすこい!」「どすこい!」のかけ声!成長を感じてます。

dsc00466 dsc00502dsc00473 dsc00512

dsc00495 dsc00591

dsc00555 dsc00598

勝ち負けよりもこの土俵に1人で立てたことがなによりも立派でした。昨年は、押すことがあまりぴんとこなかったこどもたちでしたが今年は、負けないぞ!の意欲満々でしたね!

3歳児の男の子が「次は、5人抜きするんでしょ?」と!!来年も楽しみです♪

                          式守 かつぶしまん

 

10-26

めいろう秋場所一日目

今日はめいろうこども園お相撲大会一日目img_1021023_21916231_34

年中長児が青空の下力強い取り組みを見せてくれました!!

014力士入場☆彡

118138124 134大きな声で『どすこ~~い!どすこ~~い!』

147040そんきょも上手になりましたimg_1021795_22093915_32

 

037154はっけよーい!のこった!!

165110 048082171真剣勝負!土俵の外に足が出るまであきらめません!転んでも泣きません!

105五人勝ち抜き戦、成功するとメダルがもらえます(*^▽^*)とっても嬉しそうimg_1021795_22093915_41

たくさんお稽古を頑張った子どもたちは最初の取り組みに比べてとっても強く、土俵際で出ないようにクルッと回るのも上手になりましたよ(*^-^*)

前日には「お稽古では負けちゃったけど本番では勝ちたい!」「五人勝ち抜き成功したい!」という声がたくさん聞こえてきました☆

気合十分で臨んだ今日の勝負…勝って嬉しかったり、負けて涙が出るほど悔しかったり、いろいろな気持ちを感じて心も体もまた少し強くなったお友だちですimg_1021795_22093915_46

みんな本当によく頑張りました!!とってもかっこよかったよimg_1021795_22093915_32img_1021795_22093915_40

保護者の皆さまお忙しい中まわしつけのお手伝いや応援に来てくださって、本当にありがとうございましたimg_1021795_22093915_38

何よりも子どもたちの頑張るパワーになったことと思います(*’ω’*)!

またお家のほうでもお話を聞いてみたり、たくさん褒めてあげてくださいねimg_1021023_21916231_2

明日は秋場所二日目!

すみれ組、あじさい組のかわいい力士たちが頑張ります!!

10-25

子育て支援プログラム

今月の園だより

めいろう児童クラブ

苦情への対応

情報公開

大切なお知らせ

明朗幼稚園
学校法人種子島シオン学園
幼保連携型 認定こども園
めいろうこども園
西之表市西之表10050番地
TEL 0997-22-1636
FAX 0997-22-2136
地図はこちら→