2017年1月14日 3:51 PM
遅くなりましたが、今年初の活動報告です!!
2017年もよろしくお願いします!
では、最近の子どもたちの遊びを紹介します。
積み木でお城づくり。なかなか大変だけど、完成したときの達成感は大きいです!\(^o^)/
慎重に・・・慎重に・・・ガラガラーっ!と派手に失敗。でも、それはそれで大爆笑の子どもたちです。
割りばし鉄砲で射的にも挑戦!!フィギュアや積み木を狙いうちです!
いつのまにか的づくりがメインになったりして・・・
自作のすごろくでも対決!レースに見立てて作ってあります!
「コースをはずれて3回休み」「20マスすすむ」など大逆転可能なゲームです!d(^_^o)
お次は新聞紙折りゲーム。
半分ずつ折って、段々狭くなる新聞紙にどこまで乗れるかというチーム対抗戦です!
お互いに支え合ったりおんぶしたり、頭も使いながら楽しみました!
そして急に始まる腕相撲大会。定番ですが、男の子も女の子も白熱します!
この頃は寒さが増してきましたが、関係ないとばかりに外で遊んでいます!
正月気分なんか微塵も感じさせず、さっそくパワーあふれる子どもたちでした!!
2017年1月12日 1:09 PM
今日は、寒いですね!お誕生会が行われました。誕生者の保護者の皆さんありがとうございました。
こどもたちの家での様子を聞くことがとても大好きな私です。私も数年前子どもの誕生会に参加した際パンダの着ぐるみで行ったことを昨日のように思い出します。
今回のゲームは、選んだ動物カードに変身しよう!というゲーム。自分のなりたい動物がでてこず、なんどもカードをめくっていたかわいい姿もありました。おんぶや抱っこしてもらう姿は、たとえ年長さんでもとても嬉しそうでした。
さるのカードが多かったかな・・さるは、どんな格好になるのかお子さんに聞いてみて下さいね!ちなみにコアラは、おんぶ・・カンガルーは、抱っこでした。 嚠師範