2020年11月12日 1:59 PM
昨日の遠足に引き続き今日は、給食バイキングでした。いつもよりも豊富なメニューや何度も好きな物のおかわりができる!
体育館でみんなで食事をすることができる!ということでみんなこのバイキングが大好きです。
給食の皆さん、本当にありがとうございます。
このバイキングと言えば・・私は、給食が苦手だった子が、卒園式後の謝恩会で「一番楽しかったことは、給食のバイキング!!」と言ってくれたことをよく思い出します。普段の給食をみんなでワイワイ言いながら食べる事、ご飯っておいしい!みんなで食べると楽しい!と思ってもらえることが食育の原点だと思うので、大事にしたい行事の一つです。
バイキング終わったら、子どもたちにとって恒例になっていることがあります・・。
「バイキングの後の掃除ってさぁ、貞代が掃除に来るよネ・・!フフフ」
と・・。今日は、1時から鍵盤ハーモニカの練習もあるし、バタバタだから・・と、なにも
準備をしていなかったのですが、こどもたちからの声に
貞代は、 期待に応えて3学期に目覚めます・・
待っててね‥By貞代
2020年11月11日 6:10 PM
11日にみんながとても楽しみしてた遠足がありました(*^^*)
バスに乗ってあっぽーらんどにしゅっぱーつ🚌
あっぽーらんどには、ながーーーーいすべり台に、ぶらんこ、ダムダウ号など楽しそうな遊具がたっくさん♡(*’▽’)
いっぱい遊んだ後は、おまちかねのお弁当の時間♡♡
お父さん、お母さんが一生懸命作ってくれたお弁当をみんなパクパク、もぐもぐ🍱
その後、こすもすたんぽぽ組・たんぽぽ組は草スキーも楽しみました٩( ”ω” )و
なかには、サーフィンをする上級者も( ゚Д゚)!
風が冷たく少し寒かったですが天気も良く
子どもたちが楽しそうに過ごしていたので良かったです(*^^*)
お弁当の準備をしてくださった保護者の皆様ありがとうございました!(^^)!