2021年7月10日 4:45 PM
長かった梅雨ですが、たくさん園庭でも保育室でも遊んだもも組さん!少し遅くなりましたが先月の様子をご覧ください(*^-^*)
砂遊びPart2!前回の砂あそび後に、砂場で遊ぶ姿が多くなってきました。
裸足も嫌がることなく砂場へ・・・


砂に水を加えてみると「つめたーい!!」と足で確かめる子どもたち。でも、すぐに砂にしみこんでいき「(水が)ない!!」と不思議そうに見つめていましたよ(^O^)


型にはめてみたり、握ってサラサラ―と落ちる砂の感触を楽しんだりと砂まみれになって遊びました!
楽器遊び🎵
タンバリンと鈴の登場に目をキラキラの子どもたち✨
音が出るとちょっとびっくりしながらも慣れてくると、自分でどんどん鳴らしていました♪
おもちゃのチャチャチャの曲に合わせて、リズムよく叩くお友だちも!!すごーい☆


もも組で過ごす中で少しずつお友だちに興味を示し始めて、関りが増えた分おもちゃの取り合いのバトルの日々ですが・・・
名前を覚えて呼びかけたり、一緒に遊ぶ姿も♡
夏もいーーーっぱい楽しもうね🌟

2021年7月10日 4:34 PM
自分たちで作ったカラーポリ袋のレインコート!こびとさんみたいでしょっ!

早速園内を散歩~♬出発~!



雨靴で水たまりもへっちゃら、、カラフルレインコートのこびとさんたちは、雨の日もご機嫌でした
2021年7月7日 2:55 PM
今日は七夕ということで3~5歳児のお友だちは七夕事業所訪問へ行ってきました!
飾りをみんなで作ったり、飾り付けをしたりと笹にたくさんの願いを込め、お歌のプレゼントと一緒に届けました(*^-^*)
4・5歳児のお友だちは暑い中でしたが、休憩をとりながら行き帰り歩きで頑張りましたよ\(^_^)/頑張ったね!
7月のお言葉「よく見て渡ろう横断歩道!」の言葉を忘れずに上手に歩けたそうです☆彡
3歳児はバスでドライブがてらの旅😁来年頑張ります🙋
どの事業所さんも喜んで頂いて嬉しかったです♡
まだまだ心配・不安な世の中ですが、当たり前を大切にして過ごしていきたいものです。
体操服・マスクのご協力ありがとうございました😄
みんなの願いが届きますように♡

こすもす組さんはカメラの不具合で撮影できずに申し訳ありません。
お家で様子を聞いてみて下さいね🎶
2021年7月5日 5:19 PM
今日はプール日和♪
みんなで市営プールに行きいっぱい泳ぎ楽しんできました(^^♪
園のプールより大きいプールに大はしゃぎの子どもたち。普段のプール遊びよりもダイナミックに遊ぶことができ「先生見てて!」と顔を水につけたり、泳ぎに挑戦して思い切り楽しんでいました( *´艸`)
水が苦手なお友だちも最初は不安そうにしていましたが、少しずつ慣れて友だちと水を掛け合ったり水の中をゆっくり歩いたりして楽しむことができました☆彡
休憩時間に魚になっているお友だちのことを紹介すると、「自分もやってみる」とほとんどの子が顔を水につけて泳ごうとする姿がみられました(*^-^*)
今度は海遊び♪みんなで楽しもうね(^_-)-☆

2021年7月1日 2:44 PM
とっても楽しみにしていた海あそびでしたが、お天気が悪かったので子どもたちもショボン…(/_;)
でも、せっかくだからみんなでドライブに行こう!!🚌とにじバスに乗って浦田ビーチまでドライブの旅へ(*^-^*)
バスのお約束、みんな上手でしたよ☆彡

海が見えると、「うわ~海だー!!♡」大興奮\(^_^)/
浦田ビーチに到着し、管理人さんに挨拶をしておやつタイムに♪


晴れ間を少し待ちましたが、なかなか止まない雨…🌂
このリベンジは4・5歳児さんに託して帰ってきました(^^;)
少しの時間のドライブだったけれど、楽しい~の声に救われた先生たちでした!
今日準備頂いた水着セットは、来週の5日(月)が園内プールになっていますので、そのまま園でお預かりさせて頂きますね♡
宜しくお願い致します(*^-^*)