2022年2月15日 6:32 PM
今日は持久走大会本番の日でした(*’ω’*)
昨日はコンディションの悪い中、試走を行った子どもたち。
思うように走ることができませんでしたが、本番にはめっぽう強い!!
今日のためにおけいこを頑張っていたので、一人一人が自信をもって走りきることができていたと思います♪
前半は1~3歳児のお友だち。
お返事も上手です( *´艸`)
すみれ組さんも力強い足取りです!!
続いて後半の4・5歳児!
こあらグループのお友だちはこの日のために作戦を立てたり、自主練をたくさんしたお友だちが多かったようですよ(*^-^*)
苦しくても諦めずに最後までやり抜く力は小さいお友だちや私たち大人にも本当に勇気を与えてもらいました☆彡
勝った嬉しさ、負けた悔しさ、どの感情も大切だと思います(*^-^*)
最後のラストスパート!こども園最後の持久走はいい思い出になったね(*^-^*)
みんな、みんな金メダルです!!
保護者の皆様、おじいちゃん・おばあちゃん、平日にもかかわらず、たくさんのご声援をいただき、本当にありがとうございました♪
今日は温かいお風呂でゆっくり体をほぐしてね♡
そして、土曜日のおゆうぎ会まで元気に過ごそうね☆彡
2022年2月12日 9:07 AM
節分が過ぎ、「今年は鬼が来なかったなあ」と油断して1日1日が過ぎ…
2月8日…。
そ~っと忍び寄る足音…。
みどり鬼の登場!!
鬼の登場にビックリして固まる子どもたち。鬼と、力比べの相撲をする勇敢なお友だちも!!寝たふりをする子も。
体育館にみんな呼ばれて、鬼との約束Time✨
鬼の一言は、効き目抜群!!
みんなでボールを投げて、心の鬼もやっつけることができました。
これで、きっと泣き虫鬼、イヤイヤ鬼…きっといなくなったはず😄
2022年2月10日 7:07 PM
今日は、子どもたちが楽しみにしていたお別れ遠足でした!
しかし、夜中からの雨でわかさ公園に行くことは断念…園内遠足となりました( ;∀;)
雨も止んでいたので行きたい気持ちはいっぱいでしたが、体育館での体操やゲーム遊び・普段できない空中ブランコやトランポリンをして過ごすことに(*^-^*)
ゲーム遊びは、みんな上手にスプーンを使ってボールを運んだり、ボールを落とさずにリレーをして楽しみました♪
そして、年中長児は、リレーに綱引き・サッカーとクラス対抗でゲームをたくさんして大満足!1勝1敗1引き分けと、どれもいい試合となりましたよ(^^♪
3月にリベンジでお出かけできますように…(*^^*)
美味しいお弁当もありがとうございました(^^)/