雨の多い6月でしたが、もも組さんは雨の日も楽しく過ごしています🐸🎶
☆お絵描きTime☆
いろんな色を使って、ぐ~るぐる&てん、てん、てん…と、自由画帳にお絵描きを楽しんで、動物に変身させちゃいました🎵

☆6月製作「かさ」☆
いろんな色の傘の台紙や いろんな色の絵の具を準備して、お店屋さんのようにして並べると・・・興味津々✨

自分で選べるって楽しさいっぱいですもんね🎵もも組さん、「何色にしようかな?」と真剣なまなざし👀✨

絵の具を指でペタペタして、できあがった傘はお部屋の天井からつるしてみると・・・風に揺られて、ゆ~らゆら。雨の日も何だかウキウキした気分になりそうです♡
☆新聞紙遊び☆
新聞紙をそ~っとちぎると、「ん!?」と不思議そう。長~くちぎって、のれんのようにすると大喜び🎵


その後、自分たちで新聞紙をどんどんちぎって楽しみました。ちぎっている時の必死な顔、可愛すぎます♡
☆レインコート作り☂☆
カラーポリ袋にシールを貼って、レインコートに変身させることに。そして・・・雨の日のお散歩を楽しみました✨

☆リズム遊び♪☆
タンバリン&鈴を使って、もも組の演奏会スタート🎵



順番に演奏😄曲に合わせて体を揺らしたり、上手にリズムを取ったり、先生と目を見合わせてニッコリとしたり・・・。待っているお友達は、お客さんになって演奏を聞いて楽しみました。
☆あじさいの花で遊んだよ☆

☆七夕飾り☆
0歳児もペンに挑戦✨ペンもだけど、新聞紙にも興味深々✨

0歳児も、この上手なペンの握り方✨そして真剣そのもの!!

雨の日も楽しさをた~くさん見つけて遊んでいます😀

◎のり遊び
お手手でつんつん。「はちみつみたい」と子どもたち。べたべたすると嫌そうな表情に!




◎お弁当作り
のりを使っての初めての製作!ぬりぬり、ペタペタ。
お弁当を作ってピクニックへいこう(*^^*)

◎とうもろこしの皮むきに挑戦


きれいにむけたよ!
給食室にもっていくと大きな鍋でぐつぐつ。
みんなでいただきます。美味しかったね(*´▽`*)

◎あじさいのお花で遊ぼう
「あったー」お散歩をするとあじさいのお花を発見。
水に浮かべたり、カップにいれたり…




最後は水遊びになっちゃった(*^_^*)
18日(土)は、5・6月生まれの 6人のお友達の お誕生会🎉

今日は、上のクラスの お友達もお祝いに来てくれて賑やかな お誕生会になりました♡
お父さん&お母さんと一緒で、ドキドキ&ワクワク😀




先生達からは、「大きな だいこん」のパネルシアターのプレゼント🎁み~んな興味津々👀✨
「うんとこしょ、どっこいしょ」のかけ声を張り切り、お話しに夢中になっていた 子どもたち🎵大根が抜けた時は・・・「わ~あ🎵」と驚きながらも喜んでいましたよ!!

お忙しい中、お誕生会にお越し頂き、ありがとうございました♡
5・6月生まれのお友達、これからも元気に大きくな~れ☆





















