昨日は、8,9月生まれの誕生会がありました😊
10人お友だちの紹介では、緊張しながらも元気に名前や好きの物、将来の夢を教えてくれましたよ🎵
たくさんの友だちにたくさんお祝いしてもらい楽しい時間を過ごすことができた誕生会でした🥰
お忙しい中お越しいただきありがとうございました😆🎶
昨日は、8,9月生まれの誕生会がありました😊
10人お友だちの紹介では、緊張しながらも元気に名前や好きの物、将来の夢を教えてくれましたよ🎵
たくさんの友だちにたくさんお祝いしてもらい楽しい時間を過ごすことができた誕生会でした🥰
お忙しい中お越しいただきありがとうございました😆🎶
◎洗濯遊び
ハンカチをごしごし洗濯。
洗って絞って、上手に干して。洗濯バサミの使い方もばっちり!
次の日は綺麗に畳んでお片付けもできました。
◎おばけをやっつけよう
障子紙に書いたおばけを水鉄砲でやっつけよう
お水で濡れて泣いているみたいなおばけたち。
◎バスに乗って海におでかけ
海を見ながらおやつを食べたり、貝殻拾い、波でもちょっと遊んだよ。
大きな船に挨拶もしてきたよ!
◎プール遊び
あじさい組最後のプール遊び。
滑り台もつけてシュー。何度も楽しみました(*^O^*)
登園するお友だちは少なかったけど、たくさんの夏の思い出ができました。
お家でゆっくり過ごしたお友だちも、いっぱい遊んだかな?
2学期みんなに会えるのを楽しみにしてるよ(*^-^*)
暑さなんてへっちゃらで遊んでいる もも組さん💕
☆シャボン玉遊び
木陰を見つけて ふわふわ揺れる シャボン玉を追いかけて楽しみました🎵シャボン玉を捕まえようと必死になっている姿の可愛いこと💕
☆お絵描き☆
ペンの握り方が、と~っても上手✨自由画帳い~っぱいにお絵描きを楽しみました😊💕
☆サーキット遊び☆
バランスを上手に取ったり、押したり・・・と、自分たちで遊びを見つける遊びの名人✨
☆水遊び☆
水が冷たくて、夏の暑さも忘れるくらい、水遊びをお楽しみ中(❁´◡`❁)
☆シール遊び☆
指先を使て、シール貼りに挑戦✨1列にシールを並べる子、両手でシールを貼る子、台紙からシールがうまく剝せずに苦戦する子、絵本で「いないいないばあっ!」をして楽しむ子・・・それぞれ楽しんで活動をすることが出来ました🎵
これから、もっとも~っと、たくさん遊んで、体をいっぱい動かして、いろんな遊びを体験して楽しもう😆
◎プール遊び
大きなプールで泳いだよ(*^^*)
フラフープのトンネル
◎水遊び
ウォーターテーブルも面白いよね。
ぞうさんのスプリンクラー こわいけど楽しい!!
◎絵の具遊び
赤、青、黄色、緑に青。
グループに分かれてペタペタ。
何ができるかお楽しみに✨
◎色水遊び
「何ジュースにしようかな」「ぶどうができたー」と大喜び。
きれいな色のジュースができたね(*^^*)本当に飲んだらダメだよ。
◎小麦粉粘土
良いにおいの小麦粉粘土。まぜまぜしたり、伸ばしたり、楽しかったね♪
まだまだいっぱい遊ぼうね(*^^*)
更新遅くなりましたが・・・
暑い日が続いていますが、もも組さん暑さに負けずに過ごしました🌞
☆水遊び☆
手洗いの時、水に触ることが楽しくて、なかなか戻ってこないことがあったので、「この日を待ってました!」というくらい水遊びを楽しんでいますよ🎵
はじめは、そ~っ水に触れていましたが、慣れてくるとへっちゃら✨顔に水がかかっていても夢中になっているくらいです😍
やっぱり暑い日は、水遊びが1番ですね💕
☆風鈴作り☆
まずは、いろんな色の画用紙を準備して台紙を選ぶことからスタート!「どれにしようかな(*’▽’)」とお店屋さんのようにして並べると、選ぶことを楽しんでいましたよ。
台紙だけでなく、絵具も自分で好みの色を選んで・・・絵の具をサランラップの芯に付けて、画用紙にペッタン!
○ができると、ニコニコ度UP⤴丁寧にペタペタする子、リズム良くペタペタする子、ペタペタすることよりも絵の具に興味津々の子・・・とそれぞれでしたが、素敵な模様ができました🎵
できあがった風鈴を並べると・・・風鈴の音に耳を傾けて夏の風を楽しんでいます💓
まだまだ暑い日が続きます💦水分補給もしっかりしながら、暑い夏を楽しもう😊