お帰りなさい♬

今日は、例年より少し遅くなりましたが、卒園生との同窓会!卒園アルバムをお渡しする日でした🎵みんな、夏休みということもあるのでしょうが、こんがり焼けて、顔つきも以前に比べてキリッとしていました。1学期新しい環境でのスタートで心身ともに逞しく過ごしていたんだろうと子どもたちを見て思うことでした。全員は揃いませんでしたが、懐かしい顔ぶれに先生たちもたくさん元気をもらったひとときでした。

1年生になって、みんなどんなお勉強が好きなのか聞いてみると「水泳」「図書」「図工」「生活」・・でも一番多かったのは「算数」!!好きな物があってよかった!給食も頑張っているようで、何が好き?に「カレー」とのこと。どこの給食もやっぱりカレーは人気なのですね!以前、学校で「自分の宝物を持ってくる」という授業があり、卒園生の男の子が卒園アルバムを持って行ったのだと聞きました。先生たちの思いがたくさんつまったアルバムがこれから子どもたちにとって、保護者の皆さんにとって、大事な宝物になれば嬉しいです。

男の子の体育座り!すっかり1年生です!女の子は、きゃぴきゃぴ感満載!今度は、運動会であえるかな?みんな、2学期も頑張って~!!     とらよ

台風避難訓練

今日は、避難訓練をしました。7月は、大雨、台風を想定した訓練なのですが、今日は、本当に雨、風の強い台風の日。子どもたちも外の様子を気にしながらの訓練となりました。

 

8月園便り

7月園便り

🌾稲刈りをしたよ~年長児~🌾

今日は天気が怪しかったですが、週末にかけて台風接近のため、少々強行突破で年長児が稲刈りをしました🌾

まず、田んぼでのお約束と鎌を使う時のお約束をしっかりしてから稲刈りスタート🎵

 

鎌に初挑戦のお友だちでしたが、片手でがっしりと🌾稲を掴み、鎌も上手に持って刈ることができていましたよ🌟

昨夜からの☔で田んぼは最高にぬかって💦いましたが、足をとられずに良かったです( *´艸`)

ケガもなくて良かったです🌟

なんと!!

仕事を頑張った後はスイカ🍉のご褒美💕

あま~い🍉で水分補給ができ、パワーアップの子どもたちでした🎵

いつも当たり前のように食べているお米🍚。

自分たちで作る経験をすることでお米の大切さを改めて感じることのできる貴重な時間となりました🌟

脱穀、実りの秋パーティーが楽しみだね💕

今日の稲刈りのために準備をして下さった保護者の皆さま、ありがとうございました🎵

見えないところに泥が付いているかもしれませんのでお洗濯までどうぞよろしくお願い致します(*´▽`*)

 

 

6,7,8月お誕生会🎵~もも、あじさい

こんにちは!今日は、小さいクラスのお誕生会でした。今日は、大好きなお父さんお母さんと一緒だからか、とっても嬉しそう!みんな、今年一年もすくすく元気に過ごしてね!!もっともっと大きくなあれ!

 

 

 

 

ゲームでは、「おばけを探せ!」ゲームをして、小さいながらも考えながら選ぶお友だち!ドキドキするのが伝わってきました😊とらよ

☆海遊びin浦田海水浴場2,3歳児☆

遅くなりました💦2、3歳児の海遊びの様子を配信致します😊

とっても天気の良い中バスに乗って浦田海水浴場へ!

とってもきれいな海でしたが、波に怖がる子がいたり…波に向かっていく子、砂浜で遊ぶ子とそれぞれ過ごすことでした😆

あっという間の時間で海を堪能することができました✨

子育て支援プログラム

今月の園だより

めいろう児童クラブ

苦情への対応

情報公開

大切なお知らせ

明朗幼稚園
学校法人種子島シオン学園
幼保連携型 認定こども園
めいろうこども園
西之表市西之表10050番地
TEL 0997-22-1636
FAX 0997-22-2136
地図はこちら→