2024年9月3日 4:57 PM
今日は夏の夏期保育で年長児が刈った稲🌾を脱穀する作業をみんなで行いました☺
まずはお米の成長と尊さ、脱穀機のお約束をしてからのスタート🎵
みんなしっかりお話を聞いてくれていました🌟
年長さんは脱穀機、年中さんは手作業で役割分担をして力を合わせて頑張りました👍
足のローラーを回転させながら、手は稲をしっかり握って絡めるのはどっちも力が必要でとっても大変でしたが、みんな集中力バッチリでしたよ☺
一方、年中さんは一粒一粒残った米を手でとる作業。
普段当たり前に食べているお米🌾
口に入るまでにどれだけの手と時間がかかっているのかということも知ることができたようです😌
みんなで食に感謝をする時間を設けることができた日でした💗
これからも実りに感謝を持ち続けたいものです🌟
実食は10月の実りの秋パーティー🍙
ものすごく楽しみです( *´艸`)
2024年8月24日 3:52 PM
8/21は、夏季保育☆
久しぶりに登園する子もいて元気な声がたくさん聞こえた1日でした😊
夏をい~っぱい楽しんで いい色に日焼けしている お友だち、笑顔いっぱいの お友だちの姿が✨
夏を満喫している証拠ですね❣
この日の大イベント!!そうめん流し✨先生たちの見本を見て準備バッチリ✨
まずは、あじさい組♪
次は、すみれ組♪
たんぽぽ組、こすもす組は、取る時の構え方からさすがです✨
み~んな一点集中で、そうめんを上手に取ることができていましたよ。
自分で取ったそうめんは、おいしさがいつも以上においしかったはず😆
もも組は、テラスの方で♪
フォークが流れていってしまうお友だちも(笑)
夏休みもあと少し・・。
思い切り楽しんで、9月にまた元気に会えますように💗
2024年8月3日 6:05 PM
「Good father」が眩しく輝くおやぢお揃い新作Tシャツに身を包み、汗だくで今日は子どもたちのために楽しい企画をしてくださいました😊
今日は、おやぢ保育!!
市営プールに行ったり、かき氷やそうめん流しと盛りだくさん!!子どもたちもおやぢさんの優しさにすぐ溶け込んだのか笑顔いっぱいの一日だったようです🎵
おやぢの皆さん、お仕事でお疲れの中子どもたちに夏の素敵な思い出を作って下さり、本当にありがとうございました🌻
今度はおやぢ劇場!!楽しみにしています✨ パリコレ
2024年8月1日 4:42 PM
今日から8月🌤
そして夏期保育ということで、久しぶりにお友だちの元気な顔を見ることができて嬉しいでした💗
そんなお天気のいい今日。
年長児さんが4月に植えた稲🌾を収穫しました🌟
まずは技師の先生に稲の生長の様子と鎌の使い方を教わりました😌
そして早速稲刈り🌾に挑戦!!
初めて挑戦するお友だち。
最初は鎌の使い方がぎこちなかったり、力が入らない様子でしたが段々と慣れて力加減が上手になりました🎵
手も切ることなく稲刈りを終えた年長児さんたち。
まだ終わりではありません💦
自分たちで刈った稲を束ねてもらい、軽トラまで責任をもって運びます!👍
お米を食べるまでの過程がこんなに大変なことにも改めて気づかされました😌
一仕事した後はやっぱりコレ💕
夏といえば💗涼をみんなで楽しみました🌟
4月に植えたお米の赤ちゃんがこんな風に生長し収穫を迎え喜びをみんなで感じることができました( *´艸`)
いつも当たり前のように食べているお米。身近なお米の大切さを忘れません🌟
すずめから守ってくれていたかかしの【かずとしくん】と【ボブ】♬ ありがとう💕
これから脱穀と実りの秋で実食を楽しみたいと思います😌
今日はお忙しい中、稲刈りの準備をしてくださりありがとうございました😌
もしかしたら稲や泥が衣服に付いているかもしれません💦
お洗濯よろしくお願いいたします😌
そして明日からまた夏休みに入るお友だち、また元気に会いましょうね👋
楽しい夏休みを過ごしてね💕
2024年7月20日 4:06 PM
あっという間の1学期!!終園式の日は、なんとみんなでかき氷を食べました!暑い中で食べるかき氷の美味しかったこと!みんな、気持ち良さそうに食べて大満足のようでした。新学期がスタートして早3ヵ月!園での生活にも少しずつ慣れて笑顔いっぱいの毎日だった子どもたちです。たくさんのご協力本当にありがとうございました!2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
みんな夏休みいっぱい楽しんでね! パリコレ
2024年7月20日 2:06 PM
今日はもも組とあじさい組の6・7月生まれのお友だちのお誕生会でした🎵
みんなの前に立ち、注目されると緊張してモジモジ照れまくりの子も( *´艸`)
夏ということで魚釣り&すいか割りのゲームをしました🍉
すいかがパカッと割れて、うれしそうな表情もかわいかったです💕
お誕生日、おめでとうございます🎂これからもすくすく大きくなってね✨
お忙しい中、参加くださりありがとうございました😊
2024年7月18日 4:29 PM
今朝は天気が荒れそうな感じもありましたが、なんとか回復してホッと一安心😌
4・5歳児で市営プールに行ってきました🎵
まずは準備運動から🎵
しっかりと体をほぐします🌟
まずはたんぽぽ組VSこすもす組でバタ足対決👣!!
1回目:たんぽぽ組 2回目:こすもす組 3回目:引き分け
ということで、この勝負・・・引き分け~( *´艸`)
その後は自分のペースに合わせて自由あそびを楽しみました💕
水をかけ合ったり、先生たちの背中に乗って泳いでみたり💦
しばらくしてから、年長児さんの特権🌟である、中プールへ移動🎵
今年はみんな一度は挑戦するという心の強さに拍手👏でした☺
最後まで天気に守られて本当に良かったです( *´艸`)
「お腹ペコペコ~」とバスで帰った後は1学期最後の弁当日🍙
たくさん泳いでお弁当もペロリと完食の子どもたちでした💗
朝早くからの弁当、水着セットの準備が大変だったかと思います💦
保護者の皆さまご協力ありがとうございました😌
明日は1学期の終園式です😌元気に登園できますように🎵