光れ!泥団子!

子ども達がずっと「作りたい!」と言っていた泥団子(^-^)

昨年度も作りましたが、作り始めてすぐに雨が続くお天気になってしまい・・・

結局完成せず。心残りがあるまま・・・

リベンジ!光れ!泥団子!ということで昨日から作り始めてみました!

 

いつもは大はしゃぎな子ども達も泥団子を作るときは一切、しゃべらず真剣です!

 

ひらすらにさらさらの砂をかけて、泥団子を育てます!

途中で壊れて、「僕の泥団子が・・・(;_;)」と泣いているお友だちもいました。

たかが泥団子ですが、されど泥団子です!泥団子ひとつで色々、学んでいる子ども達のようです(^_^)

あるお友だちの泥団子です!赤ちゃんのように大事に大事にしていました♪

光っています!すごい!!(*^O^*)

そして、私、N村も頑張っています。(こすもす組担任)

まだまだ光足りないので頑張って磨きます!

さぁ!いつまで続くか泥団子ブーム!楽しんで頑張ります!♪

 

6月園だより

6月園便り

消防署見学~2日目~

今日は消防署見学2日目でした(*^_^*)

と~っても楽しみにしていたすみれ組、あじさい組のお友だち♫

にじバスに乗ってウキウキで向かいましたが、バスを降りるとちょっと緊張気味のようす・・・(^_^;)

消防車、救急車に乗せてもらったり、防火服を着せてもらったり、貴重な体験をさせて頂きました!!

 

       

最後に消防署の方々とさよならのタッチをして帰りました♡

お忙しい中素敵な時間を本当にありがとうございました(*^_^*)

 

消防署見学~1日目~

今日はとても天気のいい中、消防署見学に行ってきました!

歩いて消防署まで行きましたよ!

大きな車を見れると思うとみんなで頑張ることができました(*^_^*)

途中気分転換に橋から川ものぞいてみたり・・・!

無事、みんなで消防署に着くことが出来ました(^_^)

いよいよ!楽しみにしていた消防署見学!

消防士の方のお話も聞いて、大きな車やかっこいい機械を見せてもらうことが出来ました♪

   

消防署の方々、お忙しい中貴重な経験をありがとうございました(*^O^*)

その後はもう一つのお楽しみ!わかさ公園でのお弁当タイム!

 

みんなで食べるお弁当は美味しかったね!

天気はすごく良かったのですが、かなり暑い中でした!

そんな中でも子ども達は元気いっぱい!そんな子ども達を見ながら・・・いいことだな~とも感じる消防署見学でした(^_^)

 

そして、話は変わりますが、月曜日から実習生が来ています!

たくさんあそんでもらいたいと思います♪

しゃぼん玉遊び~こすもす組~

今週も元気にスタートしました(*^O^*)

今日のこすもす組はシャボン玉遊びを楽しみました!

  

 

青い空に気持ちよく飛んでいくシャボン玉に大はしゃぎでした(*^_^*)

それぞれに場所を見つけて、シャボン玉を飛ばす姿も面白かったです!

 

明日は年中長児は消防署見学に行ってきます!楽しみです♡

 

 

子育て支援プログラム

今月の園だより

めいろう児童クラブ

苦情への対応

情報公開

大切なお知らせ

明朗幼稚園
学校法人種子島シオン学園
幼保連携型 認定こども園
めいろうこども園
西之表市西之表10050番地
TEL 0997-22-1636
FAX 0997-22-2136
地図はこちら→