10月園だより

10月園便り

嬉しい楽しい秋の1日遠足♪

雨の予報・・台風来るし・・と、ほぼ外での遠足を諦めていましたが、天気予報を見て、朝の状態を見て、「よし!行こう!!」と決断!!予定では年中長は歩いてわかさ公園に行くことになっていたのですがバスに乗って行きました。結局、雨どころかお弁当の時は日差しもでて暑いぐらいの中食べることができ、朝から帰る直前まで公園でたっぷりゆっくり遊び満喫してきたこどもたちです♪行って良かった~(*^o^*)

今週は、ずっと雨でほとんど外で遊べなかったので本当に嬉しい楽しい1日でした。午後からは、榕城小学校2年生も一緒に公園で遊び、懐かしいお友だちにも会い、なわとびにも混ざらせてもらい大満足でした。

 

 

 

 

黄色い帽子はこすもす組さんです。堂々となわとびにも参加しているRちゃんです。もう気持ちは1年生♪

あの人は今!!~ガリバーさんの靴編

運動会で使わせてもらったガリバーさんの靴は、今では子どもたちの遊び場です。つま先もトンネルにしこどもたちは中に入ったりかくれんぼをしたり・・。

でも、まだガリバーさんの靴って怖い・・。って思っているお友だちも。靴が体育館に転がっていると「先生・・あの靴舞台に片付けて!!」と男の子です。

ガリバーさんのホーキでしょうか・・。園庭には、めいろうカフェがオープンしています。

                               パリジェンヌ 

秋場所に向けて・・巡業中

来週は恒例「めいろうこども園お相撲大会~秋場所」です。運動会を経験したことでダイナミックな遊びが充実し体を動かすことが心地いいと感じている毎日ですが、その集大成ともいうべき日本の国技お相撲にチャレンジします。

礼に始まり礼に終わる・・四股を踏む・・そんきょ・・取り組む前にいろんな動きをしたりと、学ぶところが多いです。

さて・・本日の場所前の取り組みもなかなかの張り切りぶりとプルプルしながらもそんきょをしているところがステキでした。

台風の影響がなく、秋晴れの中、豆力士たちの白熱した取り組みが今年もまたみられますように!!そして、今年も笑いあり・・笑いあり・・ほんの少し涙ありのお相撲大会になりますように・・。          パリジェンヌ  

給食後は⁈・・・~こすもす組~

今日は雨。肌寒くなってきましたね。いよいよ季節が変わりそうです!

体調管理にも気を付けたいところですね(*^^*)

そんな今日は雨のため、室内遊びを思いっきり楽しんだ子どもたちでした!

給食後を覗いてみると・・・

こちらにはカフェがオープン中!!にぎわっていましたよ😊

    

芸術の秋ということでお絵描き遊びやぬりえ遊びも楽しんでいる子どもたちです!

ぬりえもきれいに塗れているのでお部屋に飾ってみています(*^^*)

  

ブロック遊びも大好きで、4月のころからすると複雑なものが作れるようになっている子どもたちです。

  

それぞれの遊びを好きなお友だちと楽しめることはとてもいいことだな~とほのぼの思いながらのぞいた給食後の時間でした!(^^)!

 

 

あじさい組☆制作

 10月12日

お芋の制作をしました。

「楽しかったよねー」「ママがポテト作った」など

いもほりのことも思い出しながら楽しそうに作る子どもたち(^^)

 

お花紙をちぎってペタペタ真剣な姿も。

 

ボンドでスタンプして…

完成!カラフルで楽しいおいもができました~

    

そしてウサギ小屋へ

やっほー(^^)

たっぷり遊んだあじさい組さんです☆

 

子育て支援プログラム

今月の園だより

めいろう児童クラブ

苦情への対応

情報公開

大切なお知らせ

明朗幼稚園
学校法人種子島シオン学園
幼保連携型 認定こども園
めいろうこども園
西之表市西之表10050番地
TEL 0997-22-1636
FAX 0997-22-2136
地図はこちら→