2018年6月20日 6:03 PM
今日はお昼から歯科健診がありました(*^-^*)
朝からドキドキのお友だちもちらほら・・・いましたが、助手のM先生の頑張れパワー(o゚▽゚)oをもらって
無事に受診する事が出来ました☆彡
もも組さんはお昼寝前と言うこともありやめて~の涙ありでしたが、あじさい組・すみれ組・年中さん・年長さんと
大きいクラスになるにつれて堂々とした姿がとってもステキでした(^_^)
今日の健診の結果は金曜日に週報と一緒にお知らせ致します♪
毎日の歯磨きの大切さを健診を良い機会に親子で考えてみてもいいかもですね(*^_^*)
2018年6月20日 2:10 PM
今日のすみれ組の活動はカラーめがね作りをしました(^_^)v
めがねをかけたら気分はヒーロー!めがねをかけていろんな所に探検に出かけました!☆
ポーズもばっちりでした(*^-^*)❤
明日はお弁当の日になっています。準備のご協力よろしくお願い致します(^^)
2018年6月16日 5:37 PM
11日は新聞紙遊び楽しみました。
新聞紙のシャワーで「キャー」と大興奮の子どもたちでしたよ。
研究保育しているこすもす組まで声が聞こえてきちゃいました!
13日は2回目の砂場遊び。
大きな山でトンネル作ったり、水を使ってお料理したり、楽しみました(*^-^*)
15日はのりをつかっておたまじゃくしを池に泳がせてあげました。
何もつけないとくっつかないどうしよう、おたまじゃくしさん、苦しいみたいと伝えると、「テープでつけたら」と男の子。確かに!
でも今日はのりを使おうよと言うと「いいね~」と子どもたち。
のりの使い方もとっても上手でしたよ。
みんなのおたまじゃくしさん池で泳げて気持ち良さそう。
いつの間にか手や足がでて、カエルさんに変身しちゃうかも(^_^)v
2018年6月15日 4:50 PM
6月になり、ますます活発に遊ぶ子どもたち。
サーキットやお絵かき・散歩に出かけ梅雨の季節を楽しんでいます!(^^)!
サーキットは、バランスストーンの上を歩くのに挑戦。
大きさや高さで難易度の違うストーンの上をバランスをとって歩く子どもたちでした。
小さいお友だちは、バランスストーンの上に立つことに真剣。立てるととっても喜んでいて何度も挑戦していましたよ(*^^*)
今度は、バランス平均台やトランポリンも使ってのサーキットを楽しみたいと思います(^^♪
雨の日の散歩を計画しているものの、なかなかいい雨の日にならず…(^^;)
しかし、今日は昨日の雨でシオンヴィレッジのデッキにたくさんの水たまりが出来ていたので
つむぎ体操から水たまり遊びに変更。
裸足になって水たまりの中に入り歩いたり、バシャバシャと水をたたいて遊びました(*^▽^*)
ダイナミックに水たまりに入る子どもたち、ぴちゃぴちゃという音や水の感触に夢中で濡れるのも忘れて楽しんでいましたよ。
来週は、雨のお散歩と水遊びも楽しめたら…と思っています♪