みんなで力を合わせて~あじさい組

大きな紙にみんなで絵の具をぬ~りぬり!

 

 

紙に大きな穴が開くくらい楽しんだ子どもたち。いつの間にか自分の手や足にもぬっていて、

「もうぬいじゃえ~」と洋服も脱いで、今度はボディペインティング楽しみました(*^▽^*)

 

 

 

絵の具が乾いたら今度はクレヨンでのお絵描き。

ぐるぐるダイナミックに書いたり、小さな丸を書いたり。

 

子どもたちと少しずつ、少しずつ海を作っていってるところです。

みんなで力を合わせて一つのものを作るのも面白いね♬

1学期、よくがんばりました(*^_^*)
きょうは1学期の終園式がありました☆彡 本当にあっという間の1学期・・・ 新しい環境に不安や戸惑い、期待とたくさんの感情を持って過ごしたことだと思いますが、子どもたちの元気パワーはスゴイ!! 保育者の私たちも元気をもらって過ごさせて頂きました(o^∀^o) 保護者の方々にも1学期たくさんのご理解とご協力を頂き感謝です♫ ありがとうございました☆彡 そして・・・美衣先生もいよいよ明日で産休❤ということでみんなで「元気な赤ちゃんを産んでね☆彡」と安産パワーをたっぷり送りました♪ 性別は男子だとか(^^♪ とっても楽しみです☆                              さあ、いよいよ明日から夏休みがスタートします! それぞれの夏休みを過ごされる事だと思いますが、どうぞ事故や怪我には十分に気をつけてお過ごし下さい(*^_^*) 年長さんは21日~22日にかけてお泊まり保育に行って来ます(o^∀^o)頑張るぞー!!

お買い物にいってきました♪

今日、こあらぐるーぷさんはお泊まり保育の夕食の材料を買いに行きました☆

朝、ガリバーさんからのお手紙が届き「ガリバーさんの分もカレーをつくるぞ~!」「暑さに負けず歩いてお買い物行くぞ~!」と気合が入った子どもたち

暑い中でしたが、木陰で涼しい風が吹くと「ベロ出したらアイスみたーい」と面白いお友だちも…(*^▽^*)

お店の中に入ると「涼しい~~」とルンルン気分でお買い物をしたり時には品定めをする真剣な表情も見られました!

「お金足りる~?」と心配しながらも無事にお会計をすませ、みんなで力を合わせて持ちかえったこどもたち♬

お昼からのプールを楽しみに頑張って歩いたこあらさんでした☆彡

 

体操のお兄さん「せいじ兄さん」現る!!

体操のお兄さんでせいじ先生と言えば、私たちの年代は「田中星児」さんを、思い出しますね。♪さわやかな日曜~ふりそそぐ太陽~♬

めいろうにも今日ステキなさわやかなお兄さんが登場です!!

次から次へと展開され、かけ声一つでも一工夫があり、子どもたちも職員も考えながらの体操にワクワクドキドキでした。

 

 

みんな先生に釘付け…目が輝いています。ステキ・・♡

 

 

まずは、園庭を走って・・笛の合図で、止まる・・。をしました。

「みんないい耳してる~!!」と、先生の言葉にどんどん引き込まれる子どもたちです。

 

今日は4つのお約束をこどもたちと話をしてからのスタートでした。運動あそびの最後に「みんながお約束を守ったからプレゼントをあげるよ!大きいプレゼントと小さいプレゼントどっちがいいか言ってね!」

そして、写真のようなステキなプレゼントが待っていました。もちろん、みんな大きいプレゼントをお願いしたのでした。                      まさぴょん

 

 

海あそび~2.3歳児~

  今日はすみれ組、あじさい組さんの待ちに待った海あそびの日!!

先週行けなかった代わりに、今日は絶好のうみ日和♪ いざ浦田海水浴場へ・・・Let’s Go!

 

バスの中でもルンルンの子どもたち。はやる気持ちを押さえつつ・・・さぁ、いよいよ海へ!

  

 

サイコーのお天気☀ サイコーの景色☀ 「ヤッホ~!!」

 

 

冷たい水に触れると、自然に笑顔が溢れていました。 みんな大喜び~♪

 

海にも負けないぐらい、みんなのキラキラまぶしい笑顔が輝いていました☆彡

 

 

 

おもいっきり、夏のあそびを楽しんだ子どもたち。

1学期最後のステキな思い出になりました☺

また行こうね~♪

子育て支援プログラム

今月の園だより

めいろう児童クラブ

苦情への対応

情報公開

大切なお知らせ

明朗幼稚園
学校法人種子島シオン学園
幼保連携型 認定こども園
めいろうこども園
西之表市西之表10050番地
TEL 0997-22-1636
FAX 0997-22-2136
地図はこちら→