2019年8月17日 4:46 PM
『夏』…といえば、まずは、そうめん流し🎵
ボールをプールに入れて…ボールプールの出来上がり🎵

稲刈り(お兄ちゃん&お姉ちゃんの稲刈りの応援🏁)大きくなった お米に興味津々!!

外で遊んで…おすましタイム😀
水遊び🎵 気分は水泳選手♡時には、水の中をのぞいてみたり(笑)冷たい水に大喜び😀
水が怖かった お友だちも、だんだんへっちゃらになっていましたよ✨


お部屋には、カブトムシが遊びに来てくれました。みんな興味津々(*^O^*)でも…遠目で眺めていましたよ(笑)
「また遊びに来てね!!」
冷たい おいしいスイカ🍉「ん~おいしい(*^O^*)」と、すぐに完食🍴
たくさん遊んで、たくさん食べて、ぐっすり お昼寝タイム💤「たくさん寝て大きくな~れ✨」どんな夢を見ているのかな❓なぜか、みんな、同じ格好(笑)

暑い夏に負けずに元気に過ごそうね💗
2019年8月17日 4:32 PM
みんながとっても楽しみにしていた、
児童クラブのお兄ちゃん・お姉ちゃんとの交流が先週ありました(*’▽’)
児童クラブのお兄ちゃん・お姉ちゃんはずっと練習をして
いろいろな技を見せてくれました!みんな興味津々(*’ω’*)
めいろうのお友だちもマジックに挑戦🔥

発表が終わったあとみんなでお庭で遊びました♪

さいごはみんなでハイタッチ✋

夏休みのいい思い出になりました(*^^*)
2019年8月7日 6:40 PM
今日も暑い一日、あじさい組さんは水風船遊びをしました。

一つの水風船を隣のお友だちに渡しながら触ってみると、プニプニする~!!フニフニする~!!の声。
ちゃんと次のお友だちに優しく渡せましたよ♡
次は水風船釣り!

とても真剣なまなざしでした。中にはなかなか釣れなくて手でゲットしたお友だちもいました(*^-^*)
ほっぺに当てたり、揉んだり・・・割れてびっくりのハプニングも!!
水風船の後は氷風船の登場!

冷たーいと言いつつみんなずーっと触ってました(^O^)
風船が破れるとコロンとした丸い氷、だんだん小さくなり赤ちゃん氷だね!とかわいいつぶやきのあじさい組さんでした♬楽しかったね♡
2019年8月7日 2:34 PM
朝の一時的な雨で稲刈りをどうしようか迷いましたが、刈ってしまおう!と強行突破!(^^)!
予定通り稲刈りを行いました☆彡
4月に田植えをしてから約4か月・・・今年はピン!とまっすぐに育って上出来♪
早速、長靴に軍手にと準備OKで田んぼへ・・・
稲刈りが初めてのお友だちもいましたが、先生たちと一緒にカマを使って1束1束稲を刈りました!

慣れてくると、「まだやりたい!」と暑い中でしたが頑張っていましたよ

応援団のパワーももらって無事に終了☆彡応援ありがとう♡

刈った後はしっかり乾かすために干す作業までお手伝い(^-^)

いつも当たり前のように食べているお米だけど、こうして大変な収穫の作業があってのお米だということを知ることのできた
貴重な体験でした♬次は9月に脱穀して、実りの秋パーティーで食べたいと思います!
急な変更にも関わらず、準備下さった保護者の皆さまご協力ありがとうございました♡
そして夏休みにも関わらず稲刈りをしにきてくれたA君ありがとう♡プール楽しんだかな?
今日持ち帰りました衣服・長靴は軽く土を落としていますので、またお家の方で洗って頂ければと思います(*^_^*)
2019年8月6日 4:20 PM
夏休みに入りましたがあじさい組はみんな元気に登園しています♪
毎週のプール遊びではシオンヴィレッジにある大きいプールにも慣れてダイナミックに遊んでいます💛


今週の月曜日には絵の具遊びもしました!
筆を使ってお皿に色を付けました。
集中して話声も聞こえなかったです 😀

まだまだ暑い日が続きます!
夏にしかできないことも取り入れて8月も元気いっぱい過ごそうね♪
2019年8月6日 4:15 PM
昨日は、バスに乗って城ヶ浜まで行きました🚌
みんなバスに乗ると聞いた瞬間にワクワクしてるのがわかりました(笑)
いざ、城ヶ浜にしゅっぱーつ(*^^*)
城ヶ浜について、まずはお散歩!
みんな海を見て・・「ワニがいるー!!!」ワニに似た海に浮かんでるものを発見!
お散歩が終わりつぎはみんなでおやつタイム♡
手もしっかり洗って美味しくいただきました( *´艸`)
そして、広い原っぱで遊びました!
セミの抜け殻をたくさん見つけたり、広い海に叫んでみたり、虫を捕まえたり・・
たくさん遊びました!
帰りのバスも元気なお友だちでした(*’▽’)




またみんなでバスに乗ってお出かけしようね♡
2019年8月6日 2:45 PM
夏といえば、やっぱり花火!!
ということで、みんなで花火を書いてみました。
使った材料は絵の具、そしてストロー!みんなどんな風に使うのか、
どんな風に花火ができるのか興味津々(*’▽’)
実際に描いてみると難しいと思いきや・・・きれいな花火がたくさんできていました(゚Д゚;)

何色の花火にするのかな~?

実はまだ続きが・・・完成するのが楽しみです♡
また、種子島では花火があがるので本当の花火もたのしみだね( *´艸`)
2019年8月3日 3:42 PM
色水遊びをしました(*’▽’)
先生たちがジュース屋さんになって赤・黄色・白・青の色水を配ると、
思い思いにコップやカップに好きな色を入れてもらいました。
ひとつの色だけでなく、違う色ももらい混ぜて色の変化を楽しむお友だち!
オレンジジュースや、イチゴジュースなどなどその他にも
色々なジュースを作ることが出来ました🍹

ステキなジュースの出来上がり♡

どんな色のジュースが出来るかな~?

また、色々なジュース作ろうね(^○^)
2019年8月1日 2:14 PM
今日から8月ですね!毎日暑いですね・・・
でも、めいろうこども園は夏期保育ということで朝から久しぶりのお友だちとの再会に
大はしゃぎの子どもたちで賑やかでしたよ♬
夏といえばソーメン流し!園内で楽しみました(*‘∀‘)
さあ、あじさい組さんから・・・な、なんと!お箸使い上手です☆

うさぎさんになるとお手の物!

年長さんは得意気でした♬

もも組さんもデッキでゆっくりとソーメン流しを楽しんでいました♡早く食べたくて手づかみ(笑)( *´艸`)

こんなはずじゃなかった~のかな?

みんなで美味しく味わえて良かったです💛
夏休みに入っているお友だち、また21日元気に会いましょう♬また、21日は午前10時より8月生まれのお誕生会を計画しています!保護者の方は時間に余裕をもってお越しください、よろしくお願い致します!
☆彡年長児の保護者の方々へ☆彡
8月9日は午前10時より稲刈りをします!長袖・長ズボン・長靴の準備をお願いします★*水筒・汗拭きタオルも忘れずに。
お預かり以外のお子さんは、稲刈り後(11時頃終了予定)のお迎えを宜しくお願いします(*‘∀‘)
9日、待っています💕