2020年7月16日 3:02 PM
今日は7月生まれのお誕生会がありました♪
誕生日のお友だちがなんと12人!!いつもより賑やかにスタートしました!

お友だちの紹介では、元気な挨拶ができることや給食をモリモリ食べるところ、小さいことにもよく気が付くところなど素敵なところがいっぱい!家での様子も聞けて心温まる時間でした♡

今回のゲーム遊びは・・・うちわを使ってパタパタゲーム!
お母さんと力を合わせて、風船に向かっていーっぱい仰いでパタパタ!!
2・3歳児は優しくパタパタでしたが、4・5歳児は勢いよく仰いでいましたよ(^^♪
やっぱりおかあさんといっしょだと笑顔いっぱいですね( *´艸`)
7月生まれのお友だちおめでとうございます♡
誕生児の保護者方々、お忙しい中参加くださりありがとうございました。
2020年7月15日 6:05 PM
今日は、お泊まり保育で食べる夕食と朝食の材料をサンシードに行きました。
出発前から「先生、まだ買い物に行かないの?」「早く行きたい!」とソワソワ、ウキウキしていましたよ(*^_^*)
歩いて行くときのお約束やお店でのお約束をして出発!!


涼しく歩いて出かけるにはちょうど良い天気で、歩く足取りがとても軽い子どもたちでした。
サンシードでは、クラスに分かれてお買いものスタート♪
「野菜はどれが良いかな?」「次はこれだね!」「こっちの方が良いんじゃない?」と話しながらお買いものを楽しむことができました(*^O^*)
カートを押すのも楽しみだったようで、交代しながらカートを押していましたよ(^-^)

帰りは、買った物を一つずつ持ちました。
最初は「軽い!」「お米も持てるよ」と言っていた子どもたちも
中野坂では、荷物の重さをじわじわ感じ無言になっていました。
重いお米は、交代しながら持ち帰りみんな最後まで荷物を持って帰ることができました\(^_^)/


2020年7月15日 2:57 PM
今日はあいにくの曇り空…
今年の海遊びやプール遊びは何だかついてないなぁ…😢
と思っていたのですがだんだんと日差しが出てきて暑すぎず、寒すぎずの中で水遊びを楽しんだすみれ組!
今回はアスレチックに小プールコーナーと色水コーナー、泡コーナーを作りそれぞれ好きな遊びを楽しみました♬

泡コーナーはできた泡をお皿に入れて…アイスクリーム!かき氷!と食べ物屋さんになっていました💛


色水コーナーでは赤、青、黄の3色の色の変化を楽しんでいました。
お部屋の中ではこぼしてしまわないかヒヤヒヤですが外では思いっきり楽しめました。

プールコーナーでは水好きが集まってゴロゴロころがったり、お水をかけたりかけられたり
いつも以上にダイナミックに過ごしていました。
初めてアスレチックでの水遊びでしたがいっぱい楽しめました💛
水着セットの準備ありがとうございました。
2020年7月10日 2:47 PM
昨日のあの雷雨は何だったのでしょう・・・。
延期かな?なんて思っていましたが、朝の素晴らしいほどの青空にまずありがとうの1日でした。
水着に着替えて早速バスで出発!!
1番乗りでプールに入ってきました(*´ω`*)
準備体操OK!心の準備OK!

心臓がビックリしないようにゆっくりかけて・・

キャー( *´艸`)水の冷たさに思わず声が(笑)
入水時間も少ないこともあり、みんな楽しんでー(‘ω’)ノと自由あそび♪

とっても気持ち良かったです💛途中から年長さんを中心に中プールにも挑戦(≧▽≦)
なぬ?!スナイパー発見!

見学のお友だちも楽しめたようです☆彡
毎年恒例の園長マンモスの背中に乗ってスイスイ~(*^▽^*)

ごらんの通り満員でした(*^_^*)

帰りはしっかりお礼を伝えて帰って来ることができました!

今朝はバスの出発が早く、いつもより早めの登園をお願いしましたが、1人も乗り遅れることなく出発できました。
登園時間・水着バックのご協力ありがとうございました!
楽しすぎて終末にお熱がでませんように♡
13日(月)も園内のプール遊びを予定しています(*^_^*)
準備の程、宜しくお願いします♡
2020年7月9日 3:06 PM
今日はあいにくの天気でしたが3歳児のみ海遊びに行ってみることに
2歳児の時にも雨で行けてなかったので子どもたちも「今日は海!」と意気込んでいる子が多かったです
海につくと曇り空でしたが雨はやんでいて体操をして海遊び!




「怖~い」という子も多かったですが涙する子はいなかったです♬
念願の海に行けてとっても満足そうなすみれ組でした(*^-^*)
給食もいっぱい食べてお昼寝もしています
水着セットの準備ありがとうございました