2021年5月18日 5:25 PM
きりすとこども園の先生からたくさんのトウモロコシをもらい、たんぽぽ組とこすもす組のみんなで皮むきをしました。
1枚1枚皮をむくごとに、少しずつ黄色い実が見えてくると「わぁ~」と声をあげる子どもたち(*^-^*)
まさよ先生の話を聞いてからみんなも皮むきに挑戦。バナナの皮をむくように1枚1枚丁寧にむいていき
トウモロコシの実が出てくると「先生できたよ!見て、これ大きいよ~」と大喜びでした(^^♪
むいたトウモロコシは給食の先生にお願いして、明日の種子島の恵みの日のメニューに入れてもらうことになり
明日の給食が楽しみな子どもたちでしたよ*´艸`)
2021年5月18日 2:29 PM
梅雨に入り、雨が多いこの季節・・。何となく気持ちも下がり気味ですが、すみれ組さんはそんなの関係ない!と晴れ🌞でも雨☔でも元気いっぱい💕
最近の様子をご紹介しまーす🎶
まずは晴れた日のお外あそびから⭐
自分の好きな場所を見つけて楽しく遊んでいます(^^♪
今日は雨だったので、ゲーム遊びをしました🎵
ルールのあるゲームに挑戦!ということで、「だるまさんがころんだ」と「おおかみさん」ゲーム。
オニが振り返ると大爆笑でほぼ動いていましたが、ピタッ!!と止まるのが上手なお友だちでした☆彡
続いて「おおかみさん」
本物のおおかみさんじゃないことを伝えましたが・・ワードでNGなお友だちは応援参戦(;^ω^)
先生オオカミの寝ている隙にそーっとボールをとるゲーム🎶
オオカミさんが起きると大慌てで逃げてましたー!(笑)
逃げ遅れたRくん。上靴も脱げるほど大慌て(;^ω^)
食べられなくて良かった💛
お部屋では初のアイスプラスでペロペロキャンディーやタケコプター、海賊船を作って遊びました😃
雨の日でも楽しいことをいっぱい見つけて遊んでいきたいと思います💕
2021年5月18日 12:04 PM
土曜日に講師の方を招いて将棋教室を開きました!
前から将棋でよく遊んでいたお友だちは、本格的な道具に目をキラキラさせています♪
将棋知ってる組と初チャレンジ組に分かれて、さっそくお勉強です!
知ってる組は、駒を並べる順番や先手後手の決め方、対戦の礼儀などを教えていただきました!
これまではなんとなくだったのが、初めて少し基本に触れることができました!
初チャレンジ組は、駒の名前や動き方、そして将棋でできるいろいろなゲームを習いました!
回り将棋やはさみ将棋、将棋崩しなど、どれもルールが簡単で始めやすい遊びでした♪
将棋に興味がなかったお友だちもバッチリ楽しめたようで、将棋教室は大成功でした♪
お部屋でできることが増えて、子どもたちの雨の日の憂鬱もこれで少し減りそうです!!
2021年5月14日 2:31 PM
今日はお天気の悪い中でしたが、5月生まれの誕生会がありました!
9人の元気なお友だちをみんなでお祝いすることができました(^_-)-☆
うさぎ・こあらさんは大きくなったら・・・のお話も聞くことができました♪
警察官が多くて、種子島やめいろうこども園の平和を守ってくれるそうです🌟よろしくね!
今月のゲームはフラフープとりゲーム!
最後の1つをとるのに全集中で楽しんでいました☺
足下の悪い中、参加下さった保護者の皆さま本当にありがとうございました💕
土日ゆっくり体を休めて月曜日また元気に会いましょうね🎵
2021年5月13日 6:28 PM
梅雨に入り雨の日が続いていますが、子どもたちは少しでも雨が止むと
「先生雨上がったよ!お外行けるんじゃない?」と外に行くのを楽しみにしています(^^)
今日は、少しだけ外に行きお散歩をしましたが、すぐに雨が降ってしまいお部屋へ・・・(/_;)
外へ行けない代わりに、からから積み木をお部屋に広げタワーを作ったり、
説明書を見ながら☆やネコ、お家を作り楽しみました♪
高いタワー作りにも挑戦し!!「天井に届くくらいにする!」と積み上げ、先生達よりも高くすることができたので子どもたちは大興奮でした(*^_^*)
遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当タイム♪
「やっぱり、お弁当は美味しい~☆」とニコニコ笑顔で食べる子どもたちでしたよ(^o^)