小学校へ行こう!~年長児~

今日は年長児のお友だちで榕城小学校へ見学に行ってきました🎵

行きは交通ルールのおさらいも兼ねて歩いて行きました🌟

「右見て!左見て!もう一回右!」のお約束をしっかり守って歩くことができました🎵

学校に到着し、休み時間から授業時間に移る場面や授業の様子、たくさんの教室などをゆっくりと見学させていただきました🎵

「キンコンカンコ~ン♪」チャイムが鳴ると静かに着席する卒園生の姿に感動ももらい、素敵なお手本になってくれたと思います🌟

少しずつ、1年生の準備をしていこうね🎵

榕城小学校の皆さま、お世話になりました(*^^*)

☆おすもう大会~秋場所~2日目☆

今日はおすもう大会の秋場所2日目🍂

あじさい組とすみれ組の取り組みの日です!

朝からドキドキの子どもたちでしたが、まわしを付けたり、化粧まわりを付けると「お相撲モードに!」

 

 

 

 

始めはあじさい力士✨

可愛い可愛い笑いありの取り組みばかりで、見ていてほっこりでした🥰

来年が楽しみです💕

 

 

 

 

 

次のすみれ組は力強い取り組みもあり…すこし照れくさい子もいましたが

最後まで一生懸命取り組むことができました💓

男の子は初めてのまわし姿がいつもより凛々しく感じられました‼️

来年は今年よりも体も大きくなり、力強い取り組みになっていることと思います。

2日間、たくさんの応援ありがとうございました😊

おすもう大会~🍂秋場所1日目🍂~

とってもいい秋晴れの下、おすもう大会秋場所が行われました🌟

1日目は4.5歳児さん🎵

力強い力士入場から紹介します( *´艸`)

それぞれ真剣に考えた四股名を紹介🌟

「どすこい!どすこい!」がお庭中に響き渡りました!

そしていよいよ個人戦🍙どの取り組みもあっぱれ

 

昨年よりも立派な姿を見せてくれましたよ🎵

続いて、年長児の入場!!

さすがの年長児、迫力が違います🌟

 

こども園最後ということもあり、しこ踏みももはや横綱級!そして取り組みも熱戦!!

5人抜きでは3人のお友だちがメダルを獲得しました🎖

最後はカッコイイ姿で写真撮影📷

男の子は最後のまわし姿でした🎵後ろ姿も決まっています🌟

日本の風習にふれ、意味を感じながら取り組んだおすもう大会🍙

おけいこから恥ずかしい気持ちをもつ子どもたちもいましたが、それも素直な感情💖

その気持ちを乗り越えてこそ、達成感と自信に繋がるのだと思います🌟

カッコイイちびっこ力士へのたくさんの声援、本当にありがとうございました💛

2日目へ続く…..。

子育て支援プログラム

今月の園だより

めいろう児童クラブ

苦情への対応

情報公開

大切なお知らせ

明朗幼稚園
学校法人種子島シオン学園
幼保連携型 認定こども園
めいろうこども園
西之表市西之表10050番地
TEL 0997-22-1636
FAX 0997-22-2136
地図はこちら→