2016年12月17日 5:41 PM
12日に絵本の会のクリスマス公演が行われました。
切り絵や大型絵本、最後には「とのさまサンタ」という絵本を劇にアレンジしてくださいました。
どこの劇団かと言わんばかりの演出にみんな釘付けになり、楽しませてもらいました。


忙しい中細やかな小道具、練習、本当にありがとうございました。
こどもたちは、本当に喜んでいました。先生たちもそして私もあの演技力に一瞬あせりが・・(笑)そのぐらいステキでした。
写真にはありませんが演技中に大きな煙突が見当たらず、お母さんたちはあせっていたんだそうです。でも、ちゃんとみつかってセーフ!!
私は、その探しているお母さんたちの中に演技しながら多目的室に探しに行くお母さんをみました。探しに行くときも家来の動き!そこもおもしろかったです。さすがです!!
嚠師範
2016年12月12日 1:20 PM
○ OBの皆さんによる「ピザ窯」製作!!
着々と作業は進んでいるようで、今日は耐火レンガを固める際に、土台となっていた内側の型枠を燃やす
工程に・・・・しっかり固まっているのか、「ドキドキ」しながらの着火!!


「ドキドキ・・・」様子観察中です!!

○ 激しく燃える炎の中、OBの皆さんの手により、丹精こめて積み上げられたレンガの煙突は、真っ白な
煙をモクモクと上げながら、しっかり固まっている事を教えてくれました~!!

完成間近!!
※ 年内にはピザ焼き試運転を!・・(目標)だそうです。
お忙しい中、合間を縫って作業して下さりありがとうございます!!
完成が楽しみです。
2016年12月8日 5:16 PM
こどもたちが楽しみにしていたクリスマス!
ちょっとドキドキワクワクのクリスマス!!

世界のはじまり~0歳児、年少児


イエス様のお誕生~1、2歳児、4、5歳児

お母さんたちの歌のプレゼント~みんながみんな英雄byAI


サンタさ~ん!!待ってたよ♪

今年はお笑いなし!!本気のまじめのトーンチャイム♬
夜にもかかわらずたくさんの方々が足を運んでくださいました。衣装や当日、予行のお手伝いのご協力ありがとうございました。
2016年12月8日 4:51 PM
良い天気の中もちつき大会!!

重いキネなのに軽く持ち上げていてビックリの子どもたちです。

年長児さんももちつきとお餅を丸める体験をしました。普段砂でコロコロしているだけあって慣れた手つきです♪

顔にも餅取り粉♪

園長先生も一応やってみた!