保育参観2日目♪

今日はあじさい組とこすもす組の保育参観でした(*^▽^*)

あじさい組は車の小物入れ作り☆彡

親子で力を合わせて世界でたった一つのステキな車ができました

出来上がったものを嬉しそうに見せてくれる子どもたちです

 

こすもす組は『逃走中』を行いました!

まずはふれあい遊びで体を温めて、怪我のないようにストレッチ♬

そして、逃走中スタート!!

毎日のように鬼ごっこをしている鬼ごっこLOVEなこすもす組の子どもたちは大喜びでした!(^^)!

オリジナルハンターメガネをかけて、なりきって、もちろん全力で追いかけます!!

あっという間に全員つかまったかな~と気を抜いた瞬間…西之表市代表の陸上選手がまだ残っており、子どもたち全員で追いかけます!!

とっても速く、はさみうちでもよけられていましたがハンターみんなで力をあわせなんとか捕まえることが出来ました!!

次はハンター交代!!

こどもたちがちょこっと泣きそうになるくらいお父さん、お母さんが本気で追いかけててくださり、とっても楽しんでいましたよ

お昼からもお部屋でハンターメガネをかけて、ハンターのBGMに合わせて踊ったり…と余韻を楽しんだこすもす組さんです♪

お忙しい中保育参観に来てくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました

きっと思い出に残る楽しい1日になったことと思います(*^^*)

 

 

保育参観がありました!~1日目(すみれ・たんぽぽ)

今日は子ども達が楽しみにしていた保育参観がありました!

すみれ組はスライム作り!どんなスライムが出来たかな?

 

すごく楽しそうでした(^^)

たんぽぽ組はアクティブに運動あそび!

「おしりスケート」

 

「ペンペンファイト」

「あしもちケンケン」

親子で楽しく取り組み、笑顔がたくさんみられました!

子どもたちもお母さんたちと一緒に活動する事が出来て、すごく嬉しかったと思います!

お忙しい中、本当にありがとうございました。

 

さぁ!明日はこすもす組とあじさい組!

よろしくお願いします(^-^)

 

3月園だより

3月園便り

パリ・ジェンヌ再び・・

23日のお店屋さんで来日したパリ・ジェンヌさん。先週たんぽぽ組と財布を作ったこともあって久しぶりの再会にお互いウキウキのこの日。なななんと・・!たんぽぽ組さんよりお手紙と花束をいただくというサプライズ!

☆好きな食べ物は?・・・納豆

☆今日はどこにお泊まり?・・・フランスタケノタへ帰ります。

絵が本当によく特徴を捉えていてビックリ!子どもたちのプレゼントに癒やされました。

                       パリ・ジェンヌ

シオンの仲間大会

今日もとても良い天気!!きりすと、めいろうの交流会でもある仲間大会を行いました。

 

持久走大会のときよりもはるかに力強い走りでした。終わった後名前を聞いている姿もあってとてもほほえましい光景でした。

                                    パリ・ジェンヌ

冬季おやぢ保育

 ◯ 2月25日 土曜日に「シオンヴィレッジ」にて「おやぢ保育」が行われました。

  去年の「カレーナン」に続き、初めての試みとなる「ピザ作り」に挑戦しました!

 

           ◯「ピザ作り」は初めてということもあって、前日のシミュレーションも入念に・・。

          お忙しい中での準備、有り難うございました!!

   

         ◯「おやぢ保育」当日を迎え、早速、最近完成したばかりのピザ窯に火を入れ、窯の出番を待ちます!! 

          ※ 窯の温度調整も入念に!

          いよいよ「おやぢ保育」スタートです!!

         ◯ おはじまり~うるわしきあさ~お祈り~そしてピザの生地作りへ・・

        

                            

◯ 生地をこね、湯煎で発酵を促します・・。

 

          ◯ 発酵を待つ間、こども達は園庭へ・・おやぢ先生達と一緒に踊り、体をほぐした後は鬼ごっこ!!

 こども達のパワーに、おやぢ先生達も全力で追いかけます!!

         

◯ ほどよく体を動かした後は、「絵本の読み聞かせ」・・ちょうど生地の発酵もいい具合に。

 

◯ いよいよ生地を伸ばし、成形に入ります!!

             トッピングも丁寧に・・なんかピザらしくなってきた~楽しみ~!!

◯ いよいよ窯入れ!!

  焼き上がりが待ち遠しい・・焼き上がるまでの間、おやぢ先生による「紙芝居」で待ちます。

  

そして焼き上がり♪いい焼き加減で美味しそう♪

◯ おいしそうなピザとスープを前にして、お祈りです。「いただきます!!」

  とっても美味しくいただきました♪♪

◯ 帰りの会

◯ 最後はタッチでさようならのごあいさつ

    ※ 今回もたくさんの計画、そして準備から当日の保育までと、多くのご協力を頂いて「冬季おやぢ保育」を、

 無事終える事が出来ました。携わって頂いたおやぢ先生方、本当に有り難うございました!!

子育て支援プログラム

今月の園だより

めいろう児童クラブ

苦情への対応

情報公開

大切なお知らせ

明朗幼稚園
学校法人種子島シオン学園
幼保連携型 認定こども園
めいろうこども園
西之表市西之表10050番地
TEL 0997-22-1636
FAX 0997-22-2136
地図はこちら→