避難訓練がありました!

今日は消防士の方が立ち会いのもと避難訓練がありました!

 

真剣に話を聞く子どもたち(^O^) 質問にも元気に答える姿がありました!

そして、今日はお庭でもたくさん遊ぶことができました!過ごしやすい良い季候になってきましたね!

そんな今日・・・お庭に大きなガジュマルの木がありまして・・・これです↓

いつも日陰を作ってくれている、すごくありがたい存在なのですが、この時期は枝につけた葉を落とし、冬支度を始めます。

なので、毎日お庭は大変なことになっています。(笑)心地の良い風で葉っぱは見事に落ちていきます・・・

  

今日はお庭をみんなでお掃除してみました・・・集めたその葉っぱを使って落ち葉プールも作ってみました!

  

運動会が終わり、秋らしい過ごしやすい気候になってきました!

いっぱい秋を楽しめたらと思います!

 

みんなよくがんばったね~運動会~

秋のとっても気持ちのいいお天気に恵まれた運動会!!なんとお休みなく全員で本番を迎えることができました!!

年長さんは走りが力強かったですね!スタートのポーズも真剣なまなざしもステキ🌟

ガリバーさんへの手紙をポストへ、ちゃんと色を確かめながら入れてましたね。

みんなで何度も何度もお稽古した野外劇「ガリバーとこびとたち」

可愛らしいこびとたちがたくさん登場し、踊ったり、大きな靴をお掃除したり、応援したり・・・

動きもバッチリのかっこいい姿に先生たちも感動でした!!

2・3歳児によるリレー、かけっこでは泣いてしまってたお友だちもリレーでは走ってバトンを繋げました✨

もも組さんの大好きなウォーターマット、裸足で乗って気持ちいいね🐟

4・5歳児のリレー、さすがに早い!!応援する方も熱が入りましたね!

親子ゲーム、大好きなお父さん、お母さんと一緒でみんなとっても嬉しそう😊

 

マーチング、太鼓の音もよく揃っていましたね🎶

年長さんの親子リレー、ミニオンやアリス、新体操・・・2年ぶりに登場のオタク( ´艸`)

運動会の最後を盛り上げてくれました!!!

ガリバーさんからの手紙や地図にドキドキ、ワクワクしながら迎えた運動会、子どもたちの心に残ってくれたらうれしいです😉

たくさんの応援、本当にありがとうございました。

さあ!明日は運動会♫~さすがに晴れますよね~

いよいよ明日は運動会です。秋晴れの中で運動会ができることを祈っています!!

 

昨日のブログでも紹介しましたがとうとうM先生がちくちく縫って完成してくれました!! 

今日は!!ガリバーさんからこんなサプライズが!!冒険で見つけたお宝とお菓子のプレゼント!みんな大喜びです♫

明日はみんなで楽しい運動会になりますように!            

今日でお別れ・・~職場体験

三日間高校生の生徒の皆さんが職場体験に来ていましたがとうとう今日でお別れです。こどもたちもたくさん甘えて抱っこしてもらって楽しそうでした。将来は、保育士さんになりたい生徒さんもいるとのこと♫とても、嬉しいです。

 

 

一足早いお月見(^ω^)

実習中のJ先生の研究保育で折り紙遊びをしてくれました。お月見の絵本に満月のゲーム。本物のススキ。運動会モード一色のめいろうに秋を感じる静かな時間が流れました。

お月様の中にかわいい手作りうさぎが登場!その横には、お団子が・・運動会が終わったら、本物のお団子も作ってみんなと食べたいものです。          パリジェンヌ

ガリバーさんがちらちら・・

さあ!いよいよ運動会です!がりばーさんの私物がたくさん迷い込んでいます。どれも大きいから片付けが大変です(笑)

 

嵐に巻き込まれてめいろうに流れ込んだ靴    そのとき履いていたであろう靴下

ガリバーさんにお願いして靴と靴下を運動会のゲームで使わせてもらうことに・・♫

 

さて・・ガリバーさんから手紙が届きました。

「地図のような旗を預かっていないか?」「かーなーりーボロボロになっているから、もしかしたら破けているかもしれない。破けていたら縫い物が得意な先生に頼んで縫ってもらって欲しい。」とのこと。さて・・こどもたちは、明日M先生に頼むことにしています。めいろうにはMの頭文字の先生がいっぱいいるんですけど、パリジェンヌでは、なさそうです♫誰に頼むのでしょう・・(笑)

                        パリジェンヌ

子育て支援プログラム

今月の園だより

めいろう児童クラブ

苦情への対応

情報公開

大切なお知らせ

明朗幼稚園
学校法人種子島シオン学園
幼保連携型 認定こども園
めいろうこども園
西之表市西之表10050番地
TEL 0997-22-1636
FAX 0997-22-2136
地図はこちら→