2018年11月14日 5:19 PM
今日は津波想定の地震の避難訓練を行いました。
ベルがなり先生たちの話をよく聞いて、みんなで展望台に避難!
慌てずに、落ち着いて避難することが出来ていました。

展望台に着いたら、「しばらくめいろうこども園には帰れそうにありません!」のお知らせが・・・。

待っている間、みんなで非常食のカンパンをいただいてみました!

災害がいつ起こるか分からないこと・・・子どもたちにしっかり伝える事ができました。
さっ!気分を入れかえて種子島高校さんに「牛見学」に行ってきました。

大きな牛をこんなに間近で見る機会はなかなかないので、とっても良い機会になりました(*^-^*)


種子島高校の先生から、牛乳を飲む時は「種子島3・6」を飲むようにとお話もありましたよ!ぜひぜひ選んでみて下さいね♡
そして、プレゼントで消しゴムとシールをいただきました。大切に使ってもらいたいと思います。
2018年11月13日 6:46 PM
今日はみんなが楽しみにしていた焼き芋パーティーの日でした♪
朝からみんなで力を合わせて準備( ^o^)ノ
お芋を優しく洗って濡らした新聞紙にそーっと包んでからアルミホイルでくるんで・・・


O先生に「美味しく焼いて下さい☆彡」とみんなの願いを託して・・・それぞれの活動を頑張りました(^-^)

「お待たせ~そろそろよかろ~( ^o^)ノ」の声にみんな張り切って集合し各クラス美味しく食べました★☆
丁度お腹もすいてきた頃でホクホクのお芋の美味しいこと♡


本当はまだ食べたかったけれど、美味しい給食が入らなくなってしまうから♡と我慢♬
30日間ねかせた甘ーいお芋の実りに感謝、愛情たっぷりで育てて下さった農家さんに感謝できた1日となりました(*^-^*)
明日は避難訓練後に牛見学に出発します☆彡
すみれ組さんは長靴での登園となっているようですのでご協力よろしくお願い致します♪
明日も良いお天気に恵まれますように…♡
2018年11月8日 7:05 PM
今日はとっても良い天気!!
やった~!!わかさ公園にプチ遠足に行こう!・・・・ということでバスに乗ってすみれ組とあじさい組で出かけてきました☆彡
公園に着いたら、まずはモグモグタイム!おやつも1つ食べました。

よし!早速!たくさん遊ぶぞ( ^o^)ノということで・・・わかさ公園の遊具を満喫♡
そして、今日は「すみれ組さんがお兄ちゃんお姉ちゃんだからね!」の言葉にあじさい組のお友だちを積極的に誘って遊ぶ姿もたくさん見られました!すてき!!!☆彡

いっぱい遊んで・・・嬉しそうな子どもたち(*^-^*)

たくさんの笑顔が見れました!笑顔っていいですね~~♡こちらも元気が出ます!
そ・の・あ・とは、楽しみにしていたお弁当の時間!
もう間違いなく、、、文句なしの最高なお弁当の日になっていると思います。

お弁当を食べ終えたら、近くのきりすとこども園でも遊ばせてもらい、盛りだくさんのプチ遠足でした♪
せっかく遊具があるのに、、、やっぱり砂場で遊ぶ子どもたち!
この年齢はまだ砂場の人気が根強いみたいです!!

11月なのに暑いくらいの天気で、気持ちのよい中、とっても楽しいプチ遠足となりました。
お弁当の準備や持ち物の準備のご協力、本当にありがとうございました☺
2018年11月7日 4:06 PM
今日は11月・12月生まれのお友だちのお誕生会
9月・10月の時にお休みだったお友だちもいて、15人と賑やかな会でした(*^-^*)
こども園やお家での様子を聞いてひとりひとりのステキなところや頑張っているところを知ることができました

ゲームも楽しんだ子どもたちです♪

お忙しいなか参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました

これからもたくさんあそんで大きくなってね
お誕生日おめでとう