2019年5月21日 5:02 PM
21日は久しぶりのきれいな青空!
あじさい組は裸足になって砂場遊び楽しみました(*’ω’*)
「つめた~い」「気持ちいい」と子どもたち。
体いっぱい使って、手も足も服も砂だらけ。
「まだ遊ぶ」と子どもたちでしたが、「次は足をあらうよー水で遊ぼう」と伝えるとささっと片付けてくれました。
また第2弾の砂遊びも計画していきたいと思います。
2019年5月20日 5:08 PM
そうだ!今年も野菜を植えよう☺という事で草がぼうぼうだった花壇の草抜きをし、じいじ先生に栄養満点の土をもらって
準備OK!(^^)!
今日はその続きで野菜の苗植えをしました!
ピーマン・なすび・トマト・ミニトマト・・・そして初挑戦のオクラ(笑)
大事に大事にポットから出して土に植え替え完了!!
さすがこあらグループさん♬優しく植え替えをしてくれていました!
最後は「大きくなーれ、大きくなーれ☆彡」のおまじないをかけてこれから成長を楽しみたいと思います♡
もも組さんでもわかるようにと・・・子どもたちのお絵かき入りのプラカードを立てています♬
保護者の方も来園の際はぜひ成長をお楽しみ下さいね☺
2019年5月18日 12:24 PM
いよいよこの日が来ました・・・
17日をもってめぐみ先生が退職という事で子どもたちとの最後のお別れ会をしました(T_T)/~~~
これまでの5年2ヶ月。誰よりも子どもたちの成長を1番に考え、子どもたちのために尽くして下さっためぐみ先生♡
羨ましいぐらいのユーモアさと気の利いた対応に誰もが大好きでした!
私たち保育者も子どもたちと同様にめぐみ先生からたくさんの知恵と力をもらってきました。
めぐみ先生から学んだことをこれからしっかり受け継いでいきたいと思っています♪
保護者の皆さまにもよろしくお伝えくださいとのことでした😊
子どもたちからはお絵描きのプレゼントと、スヌーピーのクッキーメダルをありがとうの気持ちを込めて贈りました☆彡
♡❤♡めぐみ先生から3つのお願い♡❤♡
①お父さん、お母さんのいう事をちゃんときくこと!
②先生たちのお話をしっかり聞くこと!
③めぐみ先生のことを忘れないこと!
最後はぎゅ~~~~~~~♡❤♡をしてお帰りしました(^^♪
めぐみ先生、たくさんの愛をありがとう!
広島に行っても無理をせず元気にゆっくり過ごしてね!
そして素敵なお嫁さんになってね♡
また遊びに来てくれるのを楽しみにしています(*’ω’*)
2019年5月17日 5:09 PM
17日、礼拝が終わってトイレに行っていると雨が…今日はしゃぼん玉できないかなと心配していましたが、すぐにやんでくれてみんなでお庭へ。
やっぱり楽しいことがあると話を聞くのも上手。しっかりと約束もしてしゃぼん玉スタート!
風が強くてあっという間に空高く飛んでいくしゃぼん玉に大興奮。
吹くことよりも追いかける方が楽しくて液をこぼしてしまう子も。
大きいしゃぼん玉にも挑戦しましたよ。
そのあとはお庭遊び。子どもたちだけで考えてブロックでステキなものを作っていました。
2019年5月16日 6:17 PM
今日はたんぽぽ組とこすもす組の給食試食会がありました♪朝から楽しみにしていた子どもたち😊
子どもたちの様子をゆっくり感じられたでしょうか?(*’▽’)
各お部屋でそれぞれの係りがあり張り切ってする姿や、苦手なお野菜も食べようと頑張る姿、ちょっぴり甘える姿などなど
普段の様子を見ていただくいい機会となりました!
保護者の方々の応援でいつもよりパクパク食べる子どもたちでした(*^_^*)
お忙し中たくさん参加下さり本当にありがとうございました♡
2019年5月16日 4:24 PM
今日は5月生まれお友だちのお誕生会!
誕生者の紹介では・・・
遊ぼう!と誘ってくれるところ、片付け名人、お手伝いを進んでしてくれるところなど、
ステキなところをいっぱいみんな知ることができました(*^_^*)
ゲームは大きなイチゴをお腹で挟んで運びました!
イチゴを落としそうになりながらも、お母さんとギューッとくっついて上手に運びました🍓
5月生まれのお友達、おめでとう!!保護者の方もお越しくださりありがとうございました。
お話しを静かに聞いたり、いっぱい応援してくれたお友だちでした😊ありがとう♡