家族の日参観

昨日は大雨でお天気が心配でしたが、今日はお天気に恵まれお外で家族の日参観をスタートできました!(^^)!

最初は体操!!新しい体操は1週間しかお稽古できなかったけど、みんな動きも掛け声もバッチリでした!

 

  

 

 

親子ふれあいの体操は、今年のテーマの忍者の体操をしました。お母さん、お父さんに高い高いやおんぶをしてもらい、ニコニコのお友だちでした(*’▽’)

 

 

 

次は各クラスに移動して参観!

3~5歳児さんは年齢別に分かれてSI遊びの参観、お母さんたちに見られて少し緊張ぎみでしたが、落ち着いた雰囲気の中自分で考えて取り組むことができました。真剣なまなざしがとっても素敵でした✨

 

  

 

あじさい組さんは、忍者に変身!お家から持ってきてもらったマントに身を包み忍者走りをしたり、新聞紙を使って岩になって隠れたり・・・とかわいい忍者でした。

 

もも組さんはつむぎ体操と電車ごっこ!大好きな家族の方に身体をマッサージされ気持ちよくてウトウトしちゃうお友だちもいました(*’ω’*)

  

参観後は親睦ミニバレーボール大会!

クラスごとに一致団結して、白熱の試合でした!!

 

4月から始まりクラスに段々慣れてきたお友だちの姿を見てもらうことができうれしく思います。

お忙しい中、家族の日参観に参加していただき本当にありがとうございました。

牛乳・パンの日

バブルアート~たんぽぽ組~

今日、たんぽぽ組さんはバブルアートに挑戦しました!!

お手本で一度色つきのシャボン液をストローでブクブクすると・・・泡がカップをはみ出すくらいモコモコになり、「やりたーい!!」と子どもたち。

それを紙に乗せると不思議な模様ができました。

今度は子どもたちの番!!ストローでブクブクすると泡がてんこ盛りになり「先生!!見てー!!」と大興奮(^O^)

   

 

紙にそーっと乗せるのにちょっぴり苦戦しましたが、きれいな模様ができました。

給食の後も帰る前も「まだかなー?」紙が乾くのが待ち遠しい子どもたちでした♪

お昼からは実習生のM先生と新聞紙じゃんけんも楽しみました。

  

M先生の実習もあと少し、いっぱいあそぼうね♡

時計製作~すみれ組~

6月10日は時の記念日ということでカタツムリの時計製作をしたすみれ組さん

まずは文字盤作り☆真剣な表情で数字シールを貼っていく子どもたちでした

次は殻にグルグルをかいて霧吹きでシュッシュッ!

滲み絵を楽しみました

また完成したら持ち帰りますね

 

お庭でもシュシュっと楽しんだお友だちでした

 

お昼からは絵本の会がありました(*’▽’)

今日もとっても楽しいお話をありがとうございました

 

 

M先生と遊んだよ~ゆらゆらカタツムリ🐌~たんぽぽ組

今日は実習生のM先生と製作遊びを楽しんだたんぽぽ組さん♬

6月の季節にちなみ、紙皿やお花紙を使って可愛いカタツムリが完成しました💛

ハサミ、クレパス、のり、シールなどなど盛りだくさんの製作活動でした☆彡

夢中になり過ぎてお椅子に正座しちゃうお友だちも・・・(笑)

みんなで完成を喜びました💛

しばらく可愛いカタツムリを飾って楽しみたいと思います(*‘∀‘)

M先生、ドキドキの中の研究保育お疲れさまでした☆

今日は体調不良でお休みが多かったこども園。

みんな、明日は元気に登園できますように(*^-^*)

いいお天気をありがとう(*^▽^*)~プチ遠足~たんぽぽ・こすもす組

2019.6.5(水)

今度こそはお外のおいしい空気をたっぷり吸って遊ぶぞ!お弁当食べるぞ!ということで、たんぽぽ組さんとこすもす組さんはにじバスに乗ってわかさ公園にお出かけしてきました🎵

みんなの思いが通じ過ぎたのか・・・最高のお天気(蒸し暑さもあり)をもらい、バスの中からルンルン(^^♪

姉妹園のきりすとこども園横の児童公園に降ろしてもらい、坂を上って遊園地へ💛

「やっほ~!!!」ときりすとのお友だちにもご挨拶(‘ω’)ノ

みんなでトトロの森の涼しさを感じながらどんどん歩くと・・・

遊園地に到着ー!

「遊んでおいで~」の声に「行ってきまーす♪」と元気よくのびのびとあそぶ子どもたちでした(*‘∀‘)

「先生!お腹空いた~!(^^)!」とたっぷり遊んでお腹も空いたお友だち♬

公園でたべるお弁当の美味しいこと💛

お忙しい中のお弁当ありがとうございました☺

楽しかったね♬

またみんなでお出かけできますように☆彡

牛乳の日

リトミック・あじさいの花で遊んだよ

5日は今年度初めてのリトミック。朝から体操服に大喜びのあじさいさん。

竹の子になったり、ピアノに合わせて歩いたり、うさぎやかたつむりになったり、体をたくさん動かして楽しみましたよ。

6日はあじさいの花で遊びました。水に浮かべてみたり、カップにいれたり。

 

竹に流すのも面白くて何度も何度もカップに入れて流していましたよ。

だんだんと水遊びになったお友だちも。

最後は袋にも入れて、ムニュムニュ。もう冷たくて気持ちよくてずっと触っていたお友だちです。

 

子育て支援プログラム

今月の園だより

めいろう児童クラブ

苦情への対応

情報公開

大切なお知らせ

明朗幼稚園
学校法人種子島シオン学園
幼保連携型 認定こども園
めいろうこども園
西之表市西之表10050番地
TEL 0997-22-1636
FAX 0997-22-2136
地図はこちら→