色水あそびをしたよ♬

色水遊びをしました(*’▽’)

先生たちがジュース屋さんになって赤・黄色・白・青の色水を配ると、

思い思いにコップやカップに好きな色を入れてもらいました。

ひとつの色だけでなく、違う色ももらい混ぜて色の変化を楽しむお友だち!

オレンジジュースや、イチゴジュースなどなどその他にも

色々なジュースを作ることが出来ました🍹

ステキなジュースの出来上がり♡

 

どんな色のジュースが出来るかな~?

  

 

       

また、色々なジュース作ろうね(^○^)

今日から8月!🌻夏期保育!~ソーメン流し~

今日から8月ですね!毎日暑いですね・・・

でも、めいろうこども園は夏期保育ということで朝から久しぶりのお友だちとの再会に

大はしゃぎの子どもたちで賑やかでしたよ♬

夏といえばソーメン流し!園内で楽しみました(*‘∀‘)

さあ、あじさい組さんから・・・な、なんと!お箸使い上手です☆

 

うさぎさんになるとお手の物!

年長さんは得意気でした♬

 

もも組さんもデッキでゆっくりとソーメン流しを楽しんでいました♡早く食べたくて手づかみ(笑)( *´艸`)

こんなはずじゃなかった~のかな?  

みんなで美味しく味わえて良かったです💛

夏休みに入っているお友だち、また21日元気に会いましょう♬また、21日は午前10時より8月生まれのお誕生会を計画しています!保護者の方は時間に余裕をもってお越しください、よろしくお願い致します!

☆彡年長児の保護者の方々へ☆彡

8月9日は午前10時より稲刈りをします!長袖・長ズボン・長靴の準備をお願いします★*水筒・汗拭きタオルも忘れずに。

お預かり以外のお子さんは、稲刈り後(11時頃終了予定)のお迎えを宜しくお願いします(*‘∀‘)

9日、待っています💕

 

 

 

 

 

 

 

お帰りなさ~い🎵

今日は、卒園生の卒園アルバムを渡す日、プチ同窓会でした。

先生たち、日々の仕事の合間にコツコツ作成し、ようやく今日お渡しすることができました。みんなほんの何か月かですが、少し背も伸びこんがり焼けたくまくしくなり、少し恥ずかしさもよそよそしさも覚えて帰ってきましたよ!

みんなおかえり~(^^♪

 

 

朝、50分かけて歩いて学校に行っているお友だち、ようやく涙せずに学校に行っているお友だち、給食頑張っているお友だち

6年生のお友だちができたお友だち、なかなか道草して家に帰ってこないお友だち、先生におこられないように何度も朝ランドセルをチェックするお友だち・・みんな頑張っているんだね♡

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張っていることは、引き算!水泳!足し算!図工!国語!大好きな勉強は、体育!みんなそれぞれ好きなこと、今頑張っていることがあるようで楽しく通っているようです。

                           ファントミラージュ るり子

あっという間の1学期♬

今日は、1学期の終園式でした。熱で残念ながらお休みのお友だちもいましたが、元気に迎えられました。保護者の皆さんには、行事のたびにたくさんのご協力をいただき心から感謝申し上げます。

 

そして、もう一つ悲しくて残念なお知らせ。2人のお友だちがお引っ越しをします。夏休みもお預かりで来るのですがみんなと遊んだり礼拝で歌を歌ったりお話を聞いたりするのは今日が最後でした。

 

 

新しい場所で新しい環境でKくんとTくんがのびのびと成長できますように!!これからも友だち!ずっとず~と友だち!また、一緒にプール入ろ!一緒に絵本見てクイズ出して遊ぼ!一緒にご飯食べよ!一緒に追いかけっこしよ~ね!

                                                                 まさぴょん改め・・ファントミラージュ るり子

☆7月誕生会☆

今日は7月生まれのお友だちの誕生会がありました(^O^)

暑い中でしたが、みんなでお祝いし楽しい時間を過ごすことができて良かったです♡

ステキなところを紹介すると嬉しそうな、恥ずかしそうな、かわいい表情のお友だち(*^-^*)

お家での様子も聞かせていただき、成長を感じることでした☆

 

さて、今回のゲームは『親子で仲良く釣りゲーム』

1分間に何匹釣れるか競争しました♬

釣り名人は…7匹を釣り上げたうさぎグループのYちゃんでした!!

お忙しい中ご参加頂いた保護者の皆さま、ありがとうございました(*^-^*)

 

来月の誕生会もお楽しみに☆彡

行けたよ!泳いだよ!市営プール~たんぽぽ&こすもす組

今日、たんぽぽ組とこすもす組は市営プールへお出かけ♬

貸し切り状態のプールで思いっきり泳いでくることができました(^_-)-☆

初めは・・・クラス対抗のバタ足対決!(^^)!

仲良く1勝1敗の引き分けに終わりました!

さあ!自由に泳ごう🎵と時間いっぱい全身を使って楽しそうに泳ぐ子どもたちでした🌊

園長先生やT先生に親亀子亀をしてもらいながらはしゃいでいました( *´艸`)

中プールに挑戦のお友だちもたくさんいましたよ★

気づいたら・・・園長先生はもみくちゃになっていましたが・・・

でもとっても楽しいプールでした☆彡祝日明けでしたが水着セットの準備ありがとうございました♡

そしてお昼からは1学期最後の絵本の会がありました♫

今学期もたくさんの絵本に出会うことが出来て幸せな子どもたちと私たちです💛

絵本の会のお母さん方ありがとうございました(*^^*)

2学期もどうぞよろしくお願いいたします☆彡

みんなで過ごす1学期も残り3日(*’ω’*)

お休みなく登園できますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

また、明日は午前10時より7月生まれのお誕生会になっています!

誕生児の保護者の方は時間に余裕をもってお越しください☺

お待ちしています💛

7月の様子~もも組~

☆金魚すくいにチャレンジ☆

金魚すくいの お約束を話している時の もも組。「おりこうさんでしょう💗」

しっかりと待てるようになってきました。

お約束を聞いて、金魚すくいスタ~ト✨

   

ちゃ~んと、すくっていましたよ🎵上手にすくえないと、手づかみしている子も(笑)

何度もすくって、金魚すくい名人になっているかも😀

 

☆初めてのリトミック☆

T先生のピアノに合わせて、動物に変身✨

猿やウサギ、カエル…いろんな物に変身しました。

 

カエル飛びをした後は、ちょっぴりヘトヘト気味(笑)

少し休憩して、体を動かしたもも組です🎵楽しいひとときになりました。

「T先生また、お願いします💗」

 

☆電車あそび☆

ひまわりの お部屋に線路が…🎵

電車を持って線路を走らせて楽しみました(*^O^*)

 

 

電車と絵本の車を見比べる子も…(*^O^*)

 

☆かけっこ☆

スタート前の もも組😊順番待ちの様子です。

 

「位置について…」「よ~いドン!!」

 

ゴールまで元気に走って、大満足💗

ゴールした後も、しっかり座って応援!!

 

また、かけっこしようね🎵

 

 

 

 

 

子育て支援プログラム

今月の園だより

めいろう児童クラブ

苦情への対応

情報公開

大切なお知らせ

明朗幼稚園
学校法人種子島シオン学園
幼保連携型 認定こども園
めいろうこども園
西之表市西之表10050番地
TEL 0997-22-1636
FAX 0997-22-2136
地図はこちら→