楽しかったね!親子遠足⭐

今日は気持ちの良い天気に恵まれて、子どもたちが楽しみにしていた親子遠足を行うことができました😊

      

入園や進級して2、3週間経ち、少しずつ園生活に慣れてきた子どもたち。遠足に向けて練習してきた体操を元気いっぱい体を動かして、家族の方に見てもらうことができました✨

      

親子体操はとってもうれしそうにお母さんやお父さんとおでこをくっつけたり、ぐるぐる回ったり、電車になって走ったり・・・子どもたちの笑顔がいっぱいで見ていてほっこりしました💕

父母の会総会の間は、子どもたちは遊技場でおやつTime(*^^*)お母さんやお父さんと離れる時は涙、涙のお友達もいましたが、おやつを食べる時はにこにこでしたよ( *´艸`)遊具でもたくさん遊ぶことができました!

遊技場から戻ったら、親子でシールラリー⭐

輪投げやロケット飛ばし、タンバリンにタッチなど・・・

           

6つのミニゲームを親子で歩き回って楽しむことができました!

最後はみんなでフォークダンス🎶

    

たかいたかいをしてもらって、「わーい」と大喜びの子どもたちでしたね!最後は家族の方みんなで大きな大きな輪になることができました!

今日はお休みもなく全員で親子遠足を実施でき、本当にうれしかったです(*^▽^*)

まだまだコロナ禍で心配も多いですが、子どもたちの成長をみんなで感じ、喜び合える1年になったらと思います。

本日はお忙しい中、参加下さりありがとうございました❤

新年度スタート!!

新年度が賑やかにスタートしています!

新しいお友だちもニコニコで登園しています。少しずつ楽しみを見つけ、居心地の良い場所を見つけ、楽しく過ごしてもらえたらと思います。

さて!今日はすみれ組に入室!

「大きなかぶ」ごっこをして楽しみました。「○○く~ん!手伝って~!!」というと、クマのようにドシン!ドシン!と元気よくなりきって登場!3歳児という年齢は、特になりきり名人です!みんなでうんとこしょ!どっこいしょ!のかけ声で楽しみました。残念ながらそのときの写真はないのですが・・

下の写真は、今日一日で一番静かになった瞬間です!奇跡!!「いまだ!!」と思っての写真です。

この小さい積み木を使って遊ぶのが大好きなすみれ組です。

 

                                                                                     今日は早く寝よう・・母さんヤギ

令和3年度入園式!!ようこそめいろうこどもえんへ🎵

今日は、入園式でした。少し雨が降りましたが、みんな元気に参加です!!

 

 

新入園児のお友だちも少し恥ずかしそうにしていましたが、歌やお言葉をじっと聞いていてくれました。

在園児のお友だちも新入園児の入場の時にはたくさんの拍手をしてくれました。

月曜日から不安な気持ちで登園してくる子もいるかと思いますが、一日も早くめいろうこどもえんが大好き!!と言ってもらえるように頑張ります。

 

入園式後はクラス会でした。たのしい1年になりますように!!

                                   母さんヤギ

H先生、A先生ありがとう♡

3月10日から今日まで実習生2名がこども園にきていました。

初日から笑顔で子どもたちに声をかけていて、子どもたちが取り合うほどの大人気でした💕

A先生はあじさい組に入ってゾウさんの製作活動⭐

   

ストローをゾウさんの鼻としっぽに通して、とっても集中して取り組むあじさい組さんでした。

完成したゾウさんで“ぞうさんランド”へ!!水を飲んだり、木の実を食べたりして子どもたちがイメージを膨らまして楽しむことができました。

 

H先生はすみれ組であおむしの製作活動⭐

   

のり付けに苦戦しながらも“作りたい”と一生懸命作るすみれ組さんでした。完成したあおむしで翌日は遊び、葉っぱに隠れたあおむしを夢中で探していましたよ😊

楽しいお話やパネルシアターも準備してくれ、小さいお友だちも見ることができ「たのしかったー💕」とニコニコの子どもたちでした。

  

H先生、A先生、たくさん遊んでくれてありがとうございました💛

    

メダルのプレゼントもありがとうございました!すてきな先生を目指してお勉強がんばって下さいね⭐

子育て支援プログラム

今月の園だより

めいろう児童クラブ

苦情への対応

情報公開

大切なお知らせ

明朗幼稚園
学校法人種子島シオン学園
幼保連携型 認定こども園
めいろうこども園
西之表市西之表10050番地
TEL 0997-22-1636
FAX 0997-22-2136
地図はこちら→