4月に田植え、8月に稲刈り、9月に脱穀と年長さんが中心になって育てたシオン米。
今年はなんと10キロも収穫することができました✨
そのシオン米をおいしくいただく”実りの秋パーティー”を今日迎えることができました!
お友だちみんなで交代しながらお米を研ぎました😊お手伝いをしているようで手慣れた手つきの子も✨
釜と飯盒を使って炊いてもらいます😊「おいしくなあれ」とおまじないもしましたよ🌟
火を起こすパチパチの音、香ばしい香り。。。
2歳児さんは火おこしのお手伝いもしてくれました💨みんなで集めた小枝も火おこしで使ってもらいましたよ!
釜と飯盒とふっくら炊き上がり「わあ~!!」といい表情の子どもたちでした💗
一人ずつ自分でおにぎりを握って、「いただきます!」自分たちで育て、収穫したお米の味は格別✨あっという間に完食でした~🍙
普段なかなかできない体験を通して、秋の実りに感謝しておいしくいただくことができました😄これからの『食育』にもつながるといいなと思うことでした😆