先週の土曜日、おゆうぎ会がありました。
年長さんの女の子は着物を着て、おゆうぎをしました。
4才男児 宇宙飛行士になって元気いっぱいおどりました。
年長男児 力強いバチさばきで軽快に踊りました
カワイイ衣装にウキウキの4才女の子
ポーズもかわいくきまっていましたよ。
いつも元気な3才男児は北風こぞうの寒太郎に。
2才男子は大好きな電車になっておゆうぎしました。
2才女児は元気よく、かわいらしくおゆうぎできました。
こども園のアイドル0・1才児さんは、舞台に立つだけで会場の雰囲気が癒やされました。
とっても可愛らしいおゆうぎに幸せな気持ちになります
4・5才児の劇『ふしぎの国のアリス』力を合わせて、みんな上手にできました
2才以上児の合奏・歌 毎朝練習した甲斐があって、歌えバンバンと
緊張しつつも、上手にできました。
もうすぐ一年生
今年は、ご家族に協力いただき、 ファミリーロケットを作っていただきました。
お父さん・お母さんに抱っこしていただき、高~く発射
あともう少しで卒園。。。重たくなったネ。
今年は プログラム終了後、有志の“ おやぢ ” の皆さんから 『お・た・の・し・み』が
ありました。
楽しい内容に大喜びお友だち。会場も笑いに包まれました。
今年は実行委員の皆さんを始め、着物の着付け、ファミリィーロケット、
おやぢの会など、多くのご協力を頂きました。
クリスマス会よりまた成長したお友だちの姿をみていただけたのでは
ないでしょうか?
精一杯がんばったお友だちに温かい声援をありがとうございました。