おゆうぎ会♪

先週の土曜日、おゆうぎ会がありました。

DSC01425   DSC01437

年長さんの女の子は着物を着て、おゆうぎをしました。

DSC01452   DSC01449

4才男児 宇宙飛行士になって元気いっぱいおどりました。

DSC01453   DSC01141

年長男児 力強いバチさばきで軽快に踊りました

DSC01475   DSC01500

カワイイ衣装にウキウキの4才女の子

ポーズもかわいくきまっていましたよ。

DSC01510   DSC01540   DSC01541

いつも元気な3才男児は北風こぞうの寒太郎に。

2才男子は大好きな電車になっておゆうぎしました。

DSC01551   DSC01588   DSC01606

2才女児は元気よく、かわいらしくおゆうぎできました。

こども園のアイドル0・1才児さんは、舞台に立つだけで会場の雰囲気が癒やされました。

とっても可愛らしいおゆうぎに幸せな気持ちになりますハート~2

DSC01607   DSC01628   DSC01635

4・5才児の劇『ふしぎの国のアリス』力を合わせて、みんな上手にできました星_m

DSC01667   DSC01675

2才以上児の合奏・歌 毎朝練習した甲斐があって、歌えバンバンびっくりマーク+!!!!_m

緊張しつつも、上手にできました。

DSC08987 - コピー   DSC08982

もうすぐ一年生

今年は、ご家族に協力いただき、 ファミリーロケットを作っていただきました。

お父さん・お母さんに抱っこしていただき、高~く発射o0020002011535624601

あともう少しで卒園。。。重たくなったネ。

DSC01748   DSC09006

今年は プログラム終了後、有志の“ おやぢ ” の皆さんから 『お・た・の・し・み』が

ありました。

楽しい内容に大喜びお友だち。会場も笑いに包まれました。

 

今年は実行委員の皆さんを始め、着物の着付け、ファミリィーロケット、

おやぢの会など、多くのご協力を頂きました。

クリスマス会よりまた成長したお友だちの姿をみていただけたのでは

ないでしょうか?

精一杯がんばったお友だちに温かい声援をありがとうございました。

 

 

 
   
子育て支援プログラム
園だより
苦情への対応
情報公開
大切なお知らせ

学校法人種子島シオン学園

幼保連携型 認定こども園

きりすとこども園

〒891-3116
鹿児島県西之表市鴨女町154番地
TEL 0997-22-0185
FAX 0997-22-0175

地図はこちら→