秋の遠足(3~5歳児)

いい天気に恵まれとても暑い日でしたが

念願のバスに乗ってあっぽーらんどまで秋の遠足に行きました146_note.gif

バスに乗る前に事故なく帰ってこれますようにとお祈りもして出発!

バスの運転手さんに少し早い勤労感謝の日のプレゼントも渡しましたよ072_present.gif

 

DSC02777 IMG_4435

 

バスに乗るときはバスチケットが必要です151_flair.gif

運転手さんにバスチケットを見せてから乗りました030_train.gif

 

IMG_4436 IMG_4443

 

IMG_4451

 

バスの中は大興奮!!!お喋りが止まりません!!!

歌を歌ったり外の景色を楽しんでいるとあっぽーらんどに到着155_notes.gif

まずは皆で円になっておやつタイム!!!

友だちと同じおやつを持ってきているだけで嬉しい子どもたちです087_scissors.gif

 

IMG_4453 IMG_4476

 

IMG_4462 IMG_4477

 

次はみんなでしっぽ取りゲーム091_foot.gif

三回戦してたくさん走りましたよ。

 

IMG_4486 DSC02799

 

先生たちを追いかける時が1番目が輝いている子どもたちでした140_happy01.gif

先生たちはクタクタです162_sweat01.gif

 

IMG_4520 IMG_4517

 

IMG_4529 IMG_4492

 

しっぽ取りゲームが終わると遊具タイム!!!

 

DSC02814 DSC02818

 

IMG_4578 IMG_4577

 

長い滑り台を繰り返し楽しんでいました207_happy02.gif204_good.gif

いつもは遊ぶことの出来ない遊具もあり「楽しい」と大喜びでしたよ139_heart04.gif

 

IMG_4604 IMG_4592

 

遊具遊びの次は広い芝生広場で自由あそびタイム!!!

広い場所を走り回ったりボールで遊んだりと

好きな遊びを思いっきり楽しみました145_up.gif

 

IMG_4614 IMG_4615

 

草スキー用に段ボールも持って行ってたので草スキーも楽しみました146_note.gif

ちょっと草が生えている所は滑りづらかったけど友だちや

先生と引っ張り合って滑っていましたよ150_shine.gif

 

IMG_4633 IMG_4631

 

段ボールは使わずに転がって楽しむ子もいましたよ140_happy01.gif

たくさん体を動かして遊んだ後は楽しみにしていたお弁当タイム!!!

 

IMG_4681 IMG_4670

 

DSC02844 IMG_4660

 

みんなで外で食べるお弁当は格別においしくてペロリと食べていました247_delicious.gif238_riceball.gif

お弁当を食べ終わるとおやつタイム!!!

先生や友だちとのおやつ交換が遠足で一番楽しみな時間です137_heart02.gif

最後は各クラスに分かれて散歩タイム!!!

手作りのドングリバックを持って秋を探しに行きました084_eye.gif091_foot.gif

 

IMG_4697 DSC02866

 

IMG_4714 IMG_4703

 

たくさん遊んでたくさん食べて帰りのバスの中は夢の中でした157_sleepy.gif

 

IMG_4736 DSC02788

 

いい天気の中でたくさん汗をかきながらたくさん遊んで

美味しいものを食べてとても楽しい時間となった秋の遠足でした150_shine.gif

またみんなでバスに乗って出かけようね137_heart02.gif

 

 

 

 

 
   
子育て支援プログラム
園だより
苦情への対応
情報公開
大切なお知らせ

学校法人種子島シオン学園

幼保連携型 認定こども園

きりすとこども園

〒891-3116
鹿児島県西之表市鴨女町154番地
TEL 0997-22-0185
FAX 0997-22-0175

地図はこちら→