今日は、みんながとっても楽しみにしていた ご飯パーティー
年長さんが、4月に苗を植えて 8月に稲刈りをしたお米もいただきます
お米をとぐのも年長さんのお仕事です。
『美味しいお米にな~れ』と、かまどに おまじないをかけたお友だち。
不思議な呪文もとびだしました
ちょっと おまじないが効き過ぎたかな 少々おこげが多目でした。
お家のご飯では味わえない 煙とお焦げの 味。。。
これも かまどで炊いたご飯ならではの、醍醐味です。
園庭でみんな一緒に小さいおにぎりをいただきました。
炊きたてアツアツのご飯を ニギニギ
給食で食べるおにぎりも作りました
海苔やゴマで飾り付け オリジナルおにぎりの完成です。
道具にも親しむ気持ちを。。。と、いうことで前日から おかまやかまどに
触れあったお友だち。
自分たちで植え、収穫し、みんなでいただく。
とても良い経験ができました。