7月は年長児にとって、ドキドキの7月でした!!
お泊まり保育にむけて、前もってお買い物へ行っていました。
「にんじんどこにある?」「お米あと何キロ?」と
チェックしながら買い物をしたこどもたち
買い物のあとは重たい荷物を抱えて、こども園まで歩いて帰りました
「はぁ・・・重いな・・・」と時々弱音を吐きながら
みんなと交代して無事に帰ることができました
さぁ~ いよいよお泊まり保育
ふれあい館では、なんと、カエルくんがみんなのことを待っていました!
「いってきまーす!」と、緊張しているこどもたち。
「行ってらっしゃい!」と、心配そうに見守るお父さん、お母さん。
いよいよ、お泊まり保育スタート
グループに分かれて、夕食作りをしました☆
にんじんを切ったり、じゃがいもの皮を剥いたり
いつもお母さんたちがしていることを
今度は、こどもたちが小さなお母さんになって作りました
「おいしくなーれー」と、最後の仕上げを
お留守番の先生にお願いをして
みんなは、歩いてあっぽーらんどまで行きました
台風の影響で、海には行けなかったけど
じゃぶじゃぶ池に行って遊びました
「足だけね~」と上手に遊んでいたこどもたち・・・
いつの間にか全身まで濡れて、先生も交ざって水遊びへ
濡れた体操服を乾かそうと、芝生広場でダッシュ
水で遊び、芝生で走り、くたくたになりながら
ふれあい館へ帰りました!
帰ってきたあとは、楽しみにしていたお風呂
目を閉じながら、頭を洗うこどもたち
みんなと入る大きなお風呂は、気持ちよかったようです
お風呂からあがると、食堂からいい匂いが~
みんなが切ったカレーライス・サラダ・ゼリーは
とっても美味しく、何回もおかわりをしていました
次はお楽しみ・・・
ダンディーマンモスのマジックショー
不思議なことがたくさんあり、こどもたちはびっくり仰天でした
最後は、自分たちで作ったちょうちんを持って光の探検へ
光に集まる虫を探してお散歩しました
かぶとむしやかなぶん、時々だんごむしまで・・・(笑)
夜は、広いお部屋でみんなで寝ました
「おやすみ~」と、あっというまに夢の中へ・・・
どんな夢をみていたのかな~
「おはよう~」と起きたあとはお布団たたみ
お友達と力を合わせてたたみました
朝のお散歩をして、朝ご飯には
えんカフェのパンをたべました
一緒に過ごした、めいろうこども園のお友達との
お別れの時間はあっと言う間に・・・
最後は「○○くん!またね~」とニコニコでさようならをしました
こどもたちは、メダルにいっぱい思い出を書いて
たくさんお話をしてくれました
あんなに、緊張していたこどもたちの顔は
閉会式の時にはちょっぴりお兄ちゃんの顔になっていました
最後は「おかえり~」のぎゅーをしてもらい
ホッとするこどもたち
そして、お父さん・お母さんたちでした
体調を崩して参加できなかったお友達もいましたが、
たくさん経験できて、大きく成長したこどもたちでした
温かく見守ってくださり、ありがとうございました